ゲムゲム
実際に測定して確認して行こうと思います。
スプレッドは「平均スプレッド」を調べることが多いですが、今回は最大スプレッドに焦点を絞って調査して行こうと思います。
特に両建てしてポジションを持つ場合、スプレッドが開くとロスカットすることがあります。
特に週末の持ち越しや、年末年始の持ち越しに注意して行きましょう。
今は年末のタイミングではないので、週末・週明けのスプレッドを調査しました。
このページの目次
GEMFOREXのスプレッドは週末・週明けの早朝に広がる
GEMFOREXのスプレッドは週末と週明け月曜日の早朝に大きく広がります。
スプレッドが広がると両建てしている人などは「買い」と「売り」での価格差が生じて損失が大きくなります。
スプレッドが極端に開く年末年始などはスプレッドの影響でロスカットになる人も出てくるくらいです。
証拠金ギリギリでハイレバトレードしている人は、週末・週明けのスプレッドでロスカットされる可能性もあるので、最大スプレッドは確認しておきましょう。
GEMFOREXのスプレッドが週末早朝にどれくらい広がるか実際に調査
今回、週末・週明けのスプレッドをspread_recorder.mq4というインジケーターを使ってドル円(USDJPY)、ユーロドル(EURUSD)、ゴールド(XAUUSD)の最大スプレッドを調査してみました。
ドル円やユーロドルは両建てでスワップポイントを得る手法をやっている人が多く、ゴールドはスプレッドが極端に広がる報告もあるので、試しにやってみました。
今回は通常の週末・週明けのスプレッド調査ですが、次の年末年始でもスプレッド調査をして行こうと思っています。
USDJPY(ドル円)
ではUSDJPY(ドル円)の週末・週明けのスプレッドです。
グラフを作る関係上、金曜日の23:59と月曜日0:00を連続して表示しています。
オールインワン口座とノースプレッド口座の両方で最大スプレッドを調査しました。
オールインワン口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
15.2pips | 1.6pips |
オールインワン口座は、日中の平均スプレッドが1.6pipsほどですが、週末のタイミングは15.2pipsまで広がりました。
一番広がったタイミングは金曜日の23:59です。
その後、月曜日も全体的にスプレッドが広い状態が続き、緩やかにスプレッドが狭くなっていく形です。
ノースプレッド口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
14.0pips | 0.3pips |
ノースプレッド口座のドル円は、日中は0.3pipsほどですが、週末になると最大で14.0pipsまでスプレッドが広がりました。
ノースプレッドの最大スプレッドも23:59が一番広くなる時間でした。
週末はギリギリで一気にスプレッドが跳ね上がるので、朝スキャをやっている人は注意しましょう。
EURUSD(ユーロドル)
続いてEURUSD(ユーロドル)の最大スプレッド調査の結果です。
オールインワン口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
18.5pips | 1.7pips |
オールインワン口座のEURUSDは最大で18.5pipsのスプレッドとなりました。
通常は1.7pips程度ですが、10倍以上に跳ね上がっています。
ユーロドルの最大スプレッドもMT4時間の金曜日23:59が一番広がったタイミングとなります。
ドル円と違い、一瞬だけスプレッドが極端に広がっていて、すぐに元に戻る印象です。
ノースプレッド口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
17.3pips | 0.6pips |
ノースプレッド口座のEURUSDの最大スプレッドは17.3pipsでした。
通常は0.6pipsなので30倍近くのスプレッドになっていますね。
両建てをやっている人は、証拠金を十分に確保しておきましょう。
XAUUSD(ゴールド)
次はゴールド(XAUUSD)の最大スプレッド調査です。
オールインワン口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
42pips | 30pips |
オールインワン口座のゴールド最大スプレッドは42pipsでした。
ドル円やユーロドルとは違う動きで、週末週明けのタイミングでも大きく広がることがないですね。
本当にプロバイダーに注文しているか心配になるレベルです。
ゲムゲム
広がる時は6,300pipsも広がるという情報もあります。
ゴールドの週末持ち越しには十分注意してください。
ノースプレッド口座
※MT4時間単位で計測(金曜日24:00と月曜日0:00はつながって表示しています)
最大スプレッド | 日中の平均スプレッド |
---|---|
37pips | 21pips |
ノースプレッド口座のゴールド最大スプレッドは37pipsでした。
コチラも週末週明けで大きく広がることがありませんでした。
最大スプレッド一覧
別のタイミングでオールインワン口座の最大スプレッドを全通貨ペア調査しましたので紹介します。
通貨ペア | 最大スプレッド | 平均スプレッド |
---|---|---|
AUDCAD | 18.8pips | 3.0pips |
AUDCHF | 14.7pips | 2.5pips |
AUDJPY | 16.5pips | 1.6pips |
AUDNZD | 17.7pips | 2.3pips |
AUDUSD | 5.7pips | 1.5pips |
CADJPY | 22.4pips | 2.4pips |
CHFJPY | 31.6pips | 2.5pips |
EURAUD | 24.0pips | 2.3pips |
EURCAD | 26.1pips | 2.3pips |
EURCHF | 21.4pips | 2.1pips |
EURGBP | 18.2pips | 1.8pips |
EURJPY | 21.1pips | 1.7pips |
EURNZD | 38.5pips | 3.2pips |
EURUSD | 16.6pips | 1.7pips |
GBPAUD | 27.8pips | 3.5pips |
GBPCAD | 32.7pips | 4.0pips |
GBPCHF | 48.9pips | 3.7pips |
GBPJPY | 31.2pips | 2.2pips |
GBPNZD | 52.7pips | 3.6pips |
GBPUSD | 18.6pips | 2.3pips |
NZDJPY | 24.4pips | 2.2pips |
NZDUSD | 21.0pips | 1.8pips |
USDCAD | 15.6pips | 2.0pips |
USDCHF | 21.6pips | 2.0pips |
USDJPY | 16.4pips | 1.6pips |
XAUUSD | 5.4pips | 3.3pips |
日本の早朝時間(冬:7時台、夏:6時台)のタイミングでスプレッドが広がるので注意しましょう。
早朝スプレッドについては、別ページで詳しく調査したので参考にしてください。
> GEMFOREXの早朝スプレッド 時間帯ごとの早朝スプレッドを調査しました
まとめ
週末・週明けの最大スプレッド調査結果
通貨ペア | 口座 | 最大スプレッド | 平均スプレッド |
---|---|---|---|
ドル円 (USDJPY) |
オールインワン口座 | 15.2pips | 1.6pips |
ノースプレッド口座 | 14.0pips | 0.3pips | |
ユーロドル (EURUSD) |
オールインワン口座 | 18.5pips | 1.7pips |
ノースプレッド口座 | 17.3pips | 0.6pips | |
ゴールド (EURUSD) |
オールインワン口座 | 42pips | 30pips |
ノースプレッド口座 | 37pips | 21pips |
ゲムゲム
また別の機会に通貨ペアを増やして検証してみようと思います。
GEMFOREXの最大スプレッドを調査して来ました。
特に両建てが多いドル円、ユーロドル、ゴールドの3つを検証しましたが、またの機会に通貨ペアを増やして検証してみようと思っています。
GEMFOREXでは週末のスプレッド拡大が極端な時があるので、週末持ち越しには十分注意しましょう。
特にゴールドは週末は持ち越さないように気を付けてください。