GEMFOREXの出金方法と出金ルール・手数料

ゲムゲム

ここではGEMFOREXの出金方法について紹介して行きます。
具体的な出金手順についても分かりやすく解説します☆

GEMFOREXの出金方法や出金手数料・かかる時間について解説して行きます。

GEMFOREXは入金方法はたくさんありますが、現在は出金方法が1つだけで銀行出金しかありません。

今回は出金ルールなど詳しく紹介して行こうと思います。

GEMFOREXの公式サイトを見る

GEMFOREXの出金方法

出金方法 海外銀行送金
手数料 無料
最低出金額 1円~
着金までの日数 3~5営業日

参考:GEMFOREXの出金方法と種類について

GEMFOREXの出金方法は現在は「銀行出金」だけとなっています。

ビットコインやbitwalletなどもありますが、「現在メンテナンス中です」となっていて、出金することはできません。

入金はできても出金できない方法
  • Bitwallet
  • ビットコイン
  • STICPAY
  • イーサリアム
  • PayPal
  • PerfectMoney
  • MEGATRANSFER
  • PAYEER
  • UnionPay、中国国内銀行、Wechat決済
  • ZOTAPAY

これらはGEMFOREXで入金はできても出金はできない方法です。

海外FXは「入金方法と出金方法を同じにするルール」がありますが、GEMFOREXでは出金方法が1つだけなので、ルールを考える必要はありません。

出金手数料

入金方法 海外銀行送金
手数料 24時間に1回無料

GEMFOREXの出金は24時間に1回は無料になります。

24時間以内に2回目の出金をする場合は「出金額の2%(20万円以下は一律4,500円)」となっています。

1日に2回以上出金する人はあまりいないと思うので、1日に1回の出金にしておきましょう。

銀行の中継手数料・受取手数料はかかる

GEMFOREXの出金手数料はかかりませんが、中継手数料・受取手数料はかかってくるので注意が必要です。

注意点
  • 中継手数料:中継銀行の手数料(約2,500円)
  • 受取手数料:受取銀行の手数料(約2,500円)

合計で5,000円ほど手数料がかかるので、できるだけまとめた大きな金額で出金するようにしましょう。

受取手数料がかからない銀行

銀行によっては受取手数料がかからず2500円ほどの手数料で済む銀行があります。

受取手数料がかからない銀行
  • ソニー銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 楽天銀行
  • このあたりのネット銀行が便利なので、口座を作っておくと良いでしょう。

    出金時間

    入金方法 海外銀行送金
    着金までの日数 3~5営業日

    出金にかかる時間は3営業日前後かかります。

    海外銀行送金になるので、中継銀行の兼ね合いなどで数日の前後はあります。

    余裕を持って出金依頼をするようにしましょう。

    出金手順

    ここからはGEMFOREXの出金の手順について画像付きで解説して行きます。

    個人情報登録をしていない人は、まず個人情報を登録して行きましょう。

    GemForex出金方法 – 銀行

    GemForexの銀行出金は、事前に個人情報登録(銀行口座の登録)が必要になります。

    個人情報登録の方法

    個人情報登録はマイページ左側の「個人情報登録」をクリックします。

     

    (例)住信SBIネット銀行
    • 銀行名:SBI SUMISHIN NET BANK, LTD.TOKYO
    • 支店名:〇〇〇 Branch
    • 口座番号:普通にそのまま入力
    • 口座名義:Taro Yamada
    • 銀行コード:0038
    • 支店コード:〇〇〇
    • スイフトコード:SNYBJPJT (スイフトコード一覧)
    • お客様住所:1-1-1 Akasaka,Minato-ku,Tokyo,107-0052,Japan
    • 銀行所在国:Japan
    • 銀行住所:Izumi-Garden-Tower18F,Roppongi1-6-1,Minatoku,Tokyo (ネット銀行の場合は本社でOK)

    分からない場合は「〇〇銀行 英語」などとGoogle検索すると出てくると思います。

    ゆうちょ銀行など海外からの送金を受け付けていない銀行はスイフトコードがないため、他の銀行を選びましょう。

    出金方法

    ここからは銀行出金の手順を画像付きで解説して行きます。

    ユーザーマイページの「ご出金」

    マイページ左側の「ご出金」をクリックします。

     
    口座を選択&金額を入力

    出金する口座と出金額を入力します。

     
    クレジット情報の入力

    ※クレジットカード入金した人は、クレジット情報を入力しましょう。

     
    出金ボタンをクリック

    入力が終わったら、セルフィーの写真のすぐ下にある「上記内容にて出金する」をクリックします。

    これで海外銀行送金の出金は完了です。

    bitwallet出金

    bitwalletは「現在メンテナンス中」となっていて、出金することができません。

    bitcoin出金

    bitcoinは「現在メンテナンス中」となっていて、出金することができません。

    出金する時の注意点

    GEMFOREXで出金する時の注意点です。

    出金できないといけないので、確認しておきましょう。

    海外からの受け入れをしていない銀行には出金できない

    GemForexの銀行送金は海外からになるので、海外からの入金を取り扱っていない銀行には出金できません。

    海外からの受け入れをしていない銀行
    • みずほ銀行(ネット支店のみ利用不可)
    • ジャパンネット銀行
    • じぶん銀行
    • ゆうちょ銀行
    • セブン銀行

    海外からの受け入れをしているか確認するには「SWIFTコード」があるかどうか調べると良いです。

    SWIFTコードがあれば、海外からの受取りを行なっています。

    参考ページ

    ポジション保有中は出金できない

    GEMFOREXではポジション保有中は出金することができません。

    ポジション保有中でも出金できる海外FX業者はありますが、GEMFOREXはポジションを保有していると一切の出金が不可能になります。

    もし出金したい場合は、一度すべてのポジションを決済してから出金申請しましょう。

    参考:よくある質問 ポジションを保有している最中の出金や資金移動は可能でしょうか?

    まとめ

    ゲムゲム

    GEMFOREXの出金は銀行送金しかないので、お金をまとめて出金するようにしましょう。
    ネット銀行を使うと手数料が安く済みますよ。

    GEMFOREXの出金について紹介して来ました。

    出金方法は銀行送金しかないので、手数料の安いネット銀行を準備しておきましょう。

    銀行はSWIFTコードがあるかどうか、必ず確認するようにご注意ください。

    GEMFOREXの公式サイトを見る

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA