HizumiのEA検証結果

ゲムゲム

今回はHizumiを検証して行きたいと思います。
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。

GogoJungleの有料EA「Hizumi」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。

実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。

Hizumiは6通貨ペア推奨のEAのようですが、成績はどうなのでしょうか。

当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。

更新日2023年6月30日

過去16年
2007.1~2023.6
リリース後
2022.7~2023.6
EURCHF(15分足) +117,840円 -24,700円
EURGBP(5分足) +63,801円 -6,945円
EURCHF(5分足) -181,138円 -22,165円
EURCAD(5分足) -401,941円 -46,445円
GBPCHF(15分足) -499,678円 -253,170円
CADCHF(5分足) -336,408円 -61,934円
GBPCHF(5分足) -500,474円 -64,321円
GBPCAD(5分足) -499,669円 -44,925円

※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

過去16年でプラス収益だったのは、EURCHF(15分足)、EURGBP(5分足)の2つでした。

では、Hizumiを詳しく見て行きましょう。

Hizumiの詳細を確認する6通貨対応 1ポジションEA 通貨ペアのひずみを利益に変える | GogoJungle

Hizumiの特徴

取引タイプ 通貨ペア 時間足
スキャルピング 5M:6通貨ペア
15M:2通貨ペア
5M、15M
最大ポジション リリース日 価格
1 2022年07月06日 50,000円

Hizumiは6通貨ペア対応の1ポジションEAとなります。

推奨通貨ペア

公式ページでは、推奨通貨ペアは「GBP/CAD」「GBP/CHF」「EUR/CAD」「CAD/CHF」「EUR/CHF」「EUR/GBP」で時間足は5分足となっていますが、マニュアルには15分足「GBP/CHF」「EUR/CHF」も記載されているため、検証も5分足、15分足で行っています。

GogoJungleでの公開成績

収益 +43,386円 収益率(全期間) +5.76%
プロフィットファクター 1.13 勝率 67.19% (469/698)
初期ロット数 0.1ロット 最大ポジション数 6
リスクリターン率 0.37 最大ドローダウン 12.85% (117,098円)
平均利益 974円 最大利益 8,266円
平均損失 -1,768円 最大損失 -12,724円

Hizumiは公開成績を見ると、リリースしてから1年ほどの期間になりますが、プラスで推移しています。

月次分析(月間の損益)

月次分析を見ると、2023年はマイナスが多く、2022年はプラス成績が多かったです。

月間の取引回数


月間の取引回数は1ヶ月に30~100回と月によって変わります。

こいんさんの他のEA

こいんさんはHizumi以外にもゴゴジャンにEAをリリースしています。

他のEAも検証していますので参考にしてください。

2007年~のバックテスト結果

ゲムゲム

ここからは私が実際にTDSを使ってバックテストを行った結果を紹介して行きます。

スプレッド補正

  GEMFOREX TDS 補正値
EURCAD 2.29pips 2.10pips 0.19pips
EURCHF 2.05pips 1.33pips 0.72pips
EURGBP 1.84pips 1.13pips 0.71pips
GBPCAD 4.00pips 3.70pips 0.30pips
GBPCHF 3.68pips 2.40pips 1.28pips
CADCHF 2.91pips 1.99pips 0.92pips

スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。

(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)

変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。

EURCHF(15分足)

過去16年 リリース後
収益 +117,840円 -24,700円
収益率 +23.5% -5.0%
勝率 80.61% 71.43%
PF 1.07 0.63
最大ドローダウン 170,906円(28.28%) 38,499円(7.57%)
リスクリターン率 0.69 -0.64
平均利益 1,213円 932円
最大利益 16,537円 3,253円
平均損失 -4,723円 -3,704円
最大損失 -11,085円 -9,293円

EURCHF(15分足)は過去16年で+11.7万円の収益でした。一番成績が良かったです。

年次・月次の成績

過去16年で、マイナスの年は少ないですが、最近は利益が低めになっています。

EURGBP(5分足)

過去16年 リリース後
収益 +63,801円 -6,945円
収益率 +12.7% -1.4%
勝率 67.43% 61.97%
PF 1.06 0.85
最大ドローダウン 85,231円(13.55%) 20,416円(4.01%)
リスクリターン率 0.75 -0.34
平均利益 1,001円 895円
最大利益 4,424円 3,772円
平均損失 -1,955円 -1,718円
最大損失 -10,975円 -10,196円

EURGBP(5分足)は過去16年で+6.3万円でした。リリース後はマイナスです。

年次・月次の成績

EURCHF(5分足)

過去16年 リリース後
収益 -181,138円 -22,165円
収益率 -36.3% -4.5%
勝率 69.95% 50.00%
PF 0.90 0.48
最大ドローダウン 257,501円(45.01%) 34,173円(6.73%)
リスクリターン率 -0.70 -0.65
平均利益 997円 694円
最大利益 4,348円 2,673円
平均損失 -2,589円 -1,434円
最大損失 -10,743円 -8,940円

EURCHF(5分足)は過去16年もリリース後もマイナスです。

年次・月次の成績

EURCAD(5分足)

過去16年 リリース後
収益 -401,941円 -46,445円
収益率 -80.4% -9.3%
勝率 73.26% 55.56%
PF 0.86 0.42
最大ドローダウン 433,859円(81.61%) 48,369円(9.64%)
リスクリターン率 -0.93 -0.96
平均利益 893円 620円
最大利益 3,205円 2,027円
平均損失 -2,837円 -1,832円
最大損失 -13,316円 -6,614円

EURCAD(5分足)は過去16年もリリース後もマイナスです。

年次・月次の成績

その他の通貨ペア

その他の通貨ペアの成績も簡単に紹介します。

GBPCHF(15分足)

過去16年 リリース後
-499,678円 -253,170円

CADCHF(5分足)

過去16年 リリース後
-336,408円 -61,934円

GBPCHF(5分足)

過去16年 リリース後
-500,474円 -64,321円

GBPCAD(5分足)

過去16年 リリース後
-499,669円 -44,925円

2通貨ペア合計の損益

過去16年の成績でプラスだった2通貨ペアの合計となります。

過去16年 リリース後
+181,645円 -31,645円

QuantAnalyzerを使って2通貨ペアを合計すると、過去16年間で18万円の収益となりました。

リリース後はマイナスになっています。

成績の推移とドローダウン

補足説明
  • メイングラフの薄い赤色部分:停滞期間
  • 下方の赤色のグラフ:ドローダウン(山が大きいとドローダウンが大きい)
  • 一番下の青いグラフ:VIX指数
  • QuantAnalyzerで見てみると、最近の2010年~2015年が停滞していてドローダウンが大きくなっています。

    年次・月次の成績


    年次成績は、2018年~2021年が連続でマイナスの成績でした。

    まとめ

    過去16年
    2007.1~2023.6
    リリース後
    2022.7~2023.6
    EURCHF(15分足) +117,840円 -24,700円
    EURGBP(5分足) +63,801円 -6,945円
    EURCHF(5分足) -181,138円 -22,165円
    EURCAD(5分足) -401,941円 -46,445円
    GBPCHF(15分足) -499,678円 -253,170円
    CADCHF(5分足) -336,408円 -61,934円
    GBPCHF(5分足) -500,474円 -64,321円
    GBPCAD(5分足) -499,669円 -44,925円

    ※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

    ゲムゲム

    Hizumiの成績は、過去16年でプラス収益だったのは、EURCHF(15分足)、EURGBP(5分足)の2つでした。

    Hizumiのバックテストをしましたが、最近の成績はあまり良くないようです。

    ぜひ参考にしてください。

    Hizumiの詳細を確認する6通貨対応 1ポジションEA 通貨ペアのひずみを利益に変える | GogoJungle

    ゲムゲム

    こんにちは!ゲムゲムです(^^)/自動売買EA検証サイト「海外FXおすすめ比較ガイド」を運営しています。★保有資格:CFP、FP1級、証券外務員一種、投資診断士

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA