ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
GEMFOREXの無料EA「羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドもGEMFOREXの平均スプレッドになるように補正しています。
羅刹EAは少しずつpipsを積み上げるコツコツトレードするスキャルEAのようですが、バックテスト結果はどうなのでしょうか。
私の方で検証した結果はコチラです。
更新日2022年3月31日
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
EURCHF | +109,139円 | +699円 |
EURGBP | +19,687円 | +196円 |
EURUSD | -13,008円 | -5,364円 |
USDCHF | -192,299円 | +5,757円 |
USDJPY | -194,549円 | +5,680円 |
EURAUD(100万円) | -592,303円 | -30,391円 |
GBPUSD(100万円) | -814,874円 | -1,423円 |
AUDNZD(100万円) | -854,579円 | +2,182円 |
※デフォルト設定の0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。ロスカットになった通貨ペアは100万円で再検証しています。
羅刹EAの取扱い通貨ペア8つを検証してみましたが、過去15年とリリース後の期間でプラスだったのは、EURCHFとEURGBPのみでした。
ほかの通貨ペアではマイナスで、全体的に利益率もかなり悪いです。
では羅刹EAについて詳しく見て行きましょう。
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)の詳細を確認する ※口座開設・ログイン後に確認可能です
このページの目次
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)の特徴
取引タイプ | 通貨ペア | 推奨証拠金 |
---|---|---|
スキャルピング | 8通貨ペア | 1,000ドルで0.1ロット |
時間足 | 最大ポジション | リリース日 |
5M | 2 | 2021年3月29日 |
羅刹EA.Verは8通貨ペアに対応したスキャルピング系EAで、最大2ポジションのEAです。
通常はナンピン設定がONになっていて2ポジションまで持ちますが、ナンピンをOFFにすると1ポジションにすることも可能です。
初期設定は単利運用ですが、設定で複利に変更することも可能です。
GEMFOREXでの公開成績
使用時間軸 | 5M | 勝率 | 74.91% |
---|---|---|---|
勝ちトレード回数 | 200 | 負けトレード回数 | 67 |
平均収益 | 31.46USD | 平均損失 | 154.84USD |
PF | 0.61 | 損益レシオ | 0.20 |
最大ドローダウン | 389.78% | 含み損益 | 0.00USD |
総獲得損益(USD) | -4251USD | 投資収益率 | -40.83% |
GEMFOREXの公開成績を見ると、8月から調子を落としマイナスの収益となっています。
リリースして1年くらいですが、8通貨ペアの合計なので、取引回数はかなり少ないと思われます。
また定期的に公開成績は確認して行こうと思います。
くまのみFXさんの他のEA
開発者のくまのみFXさんは全部で4つのEAをリリースしています。
漢字の名前が多いようですね。
また機会があれば検証してみたいと思います。
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)のバックテストとリリース後の成績
ゲムゲム
結果は、全体的に微妙で、安定的に利益を上げてくれませんでした。
スプレッド補正
GEMFOREX | TDS | 補正値 | |
---|---|---|---|
EURGBP | 1.84pips | 0.79pips | 1.1pips |
EURCHF | 2.05pips | 1.00pips | 1.1pips |
EURUSD | 1.68pips | 0.31pips | 1.4pips |
EURAUD | 2.31pips | 1.87pips | 0.5pips |
GBPUSD | 2.27pips | 0.74pips | 1.6pips |
USDCHF | 1.99pips | 0.93pips | 1.1pips |
AUDNZD | 2.32pips | 1.93pips | 0.4pips |
USDJPY | 1.60pips | 0.37pips | 1.3pips |
GEMFOREXのスプレッドに合うようにスプレッド補正をして検証しています。
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)は8つの通貨ペアがありますが、今回は成績が良かった4通貨ペアの詳細を紹介して行きます。
EURCHF
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
収益 | +109,139円 | +699円 |
収益率 | +21.8% | +0.1% |
勝率 | 80.27% | 100.00% |
PF | 1.29 | 0 |
最大ドローダウン | 9.50%(55,398円) | 0.45%(2,268円) |
リスクリターン率 | 1.97 | 0.31 |
平均利益 | 573円 | 349円 |
最大利益 | 2,155円 | 418円 |
平均損失 | -1,804円 | 0円 |
最大損失 | -5,026円 | 0円 |
EURCHFは長期の15年、リリース後で利益をあげていますが、全体的に利益はかなり小さめとなります。
年次・月次の成績
EURGBP
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
収益 | +19,687円 | +196円 |
収益率 | +3.9% | +0.0% |
勝率 | 75.89% | 100.00% |
PF | 1.11 | 0 |
最大ドローダウン | 12.54%(72,814円) | 0.18%(899円) |
リスクリターン率 | 0.27 | 0.22 |
平均利益 | 670円 | 196円 |
最大利益 | 2,613円 | 196円 |
平均損失 | -1,903円 | 0円 |
最大損失 | -5,516円 | 0円 |
EURGBPも過去15年、リリース後ともプラスになりましたが、利益率がかなり少なくなっています。
年次・月次の成績
USDCHF
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
収益 | -192,299円 | +5,757円 |
収益率 | -38.4% | +1.1% |
勝率 | 75.20% | 75.00% |
PF | 0.74 | 8.78 |
最大ドローダウン | 42.75%(217,323円) | 1.13%(5,683円) |
リスクリターン率 | -0.88 | 1.01 |
平均利益 | 543円 | 433円 |
最大利益 | 2,232円 | 841円 |
平均損失 | -2,215円 | -147円 |
最大損失 | -6,202円 | -280円 |
USDCHFは過去15年はマイナスでしたが、リリース後の成績は一番良かった通貨ペアでした。
年次・月次の成績
USDJPY
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
収益 | -194,549円 | +5,680円 |
収益率 | -38.9% | +1.1% |
勝率 | 72.25% | 80.00% |
PF | 0.79 | 9.91 |
最大ドローダウン | 42.18%(213,012円) | 1.06%(5,340円) |
リスクリターン率 | -0.91 | 1.06 |
平均利益 | 504円 | 315円 |
最大利益 | 2,190円 | 620円 |
平均損失 | -1,671円 | -127円 |
最大損失 | -3,250円 | -270円 |
USDJPYも過去15年はマイナスで、リリース後の成績はプラス収益となっています。
年次・月次の成績
その他の通貨ペア
その他の通貨ペアの成績も簡単に紹介します。
EURUSD
EURAUD
GBPUSD
AUDNZD
2通貨ペア合計の損益
プラスだった通貨ペアの合計を出してみました。
過去15年 | リリース後 |
---|---|
+128,826円 | +895円 |
QuantAnalyzerを使って2通貨ペアを合計すると、過去15年間で12.8万円の収益でした。
成績の推移とドローダウン
2通貨ペア合計の成績推移を見ると、かなり長く停滞期間があります。
年次・月次の成績
年間成績は最近の成績はマイナスもしくは微益となっています。
まとめ
過去15年 2007.1~2022.3 |
リリース後 2021.3~2022.3 |
|
---|---|---|
EURCHF | +109,139円 | +699円 |
EURGBP | +19,687円 | +196円 |
EURUSD | -13,008円 | -5,364円 |
USDCHF | -192,299円 | +5,757円 |
USDJPY | -194,549円 | +5,680円 |
EURAUD(100万円) | -592,303円 | -30,391円 |
GBPUSD(100万円) | -814,874円 | -1,423円 |
AUDNZD(100万円) | -854,579円 | +2,182円 |
※デフォルト設定の0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。ロスカットになった通貨ペアは100万円で再検証しています。
ゲムゲム
ちょっと運用する選択には入らなさそうです。
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)の成績は全体的に良くなく、8通貨ペアともパッとしない数値となりました。
あまりおすすめはできないですね。
他のEAを使った方が良いかもしれません。
羅刹EA(RASETSU_EA_Ver2)の詳細を確認する ※口座開設・ログイン後に確認可能です