ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
GEMFOREXの無料EA「Royal Milk Tea 2」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドもGEMFOREXの平均スプレッドになるように補正しています。
Royal Milk Tea 2はゴールド専用のナンピンマーチンゲールEAですが、結果はどうなのでしょうか。
過去1年、過去6ヶ月、過去3ヶ月の期間で検証してみました。
更新日2022年12月31日
過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2022.6~ |
|
---|---|---|---|---|
収益 | -963,309円 | -966,785円 | -966,873円 | -969,149円 |
収益率 | -96.4% | -96.7% | -96.7% | -97.0% |
勝率 | 36.84% | 66.79% | 65.71% | 67.17% |
PF | 0.02 | 0.89 | 0.71 | 0.89 |
最大ドローダウン | 1,007,948円(96.49%) | 6,093,266円(99.46%) | 2,645,489円(98.76%) | 6,627,645円(99.54%) |
※0.01ロット運用、推奨証拠金100万円で検証しました。
Royal Milk Tea 2を検証したところ、過去1年、6ヶ月、3ヶ月、リリース後の4つの期間でロスカットとなりました。
ではRoyal Milk Tea 2を詳しく見て行きましょう。
Royal Milk Tea 2のEAの詳細を見る > GEMFOREXの公式サイトはコチラ
このページの目次
Royal Milk Tea 2の特徴
取引タイプ | 通貨ペア | 推奨証拠金 |
---|---|---|
ナンピンマーチンゲール | XAUUSD(GOLD) | 10,000ドルで0.01ロット |
時間足 | 最大ポジション | リリース日 |
1M | 15(設定で変更可能) | 2022年6月7日 |
Royal Milk Tea 2はXAUUSD専用のナンピン・マーチンゲールEAとなります。
最大ポジション数はデフォルトは15で、10,000ドルで0.01ロットが推奨されています。
50万円で稼働してみましたが、ロスカットされやすくなるため、100万円で稼働するのが良さそうです。
GEMFOREXでの公開成績
使用時間軸 | 1M | 勝率 | 67.23% |
---|---|---|---|
勝ちトレード回数 | 4,234 | 負けトレード回数 | 2,064 |
平均収益 | 16.47USD | 平均損失 | 21.83USD |
PF | 1.55 | 損益レシオ | 0.75 |
最大ドローダウン | 65.79% | 含み損益 | -5.82USD |
総獲得pips | 246657.5pips | 投資収益率 | 246.60% |
GEMFOREXの公開成績を見ると、途中大きく落ち込んでいますがトータルではプラスです。
Tea Breakさんの他のEA
Tea Breakさんは他にもEAを出品しています。
また機会があれば検証したいと思います。
Royal Milk Tea 2のEA検証結果
ゲムゲム
スプレッド補正
GEMFOREX | TDS | 補正値 |
---|---|---|
3.38pips | 3.19pips | 0.2pips |
GEMFOREXのスプレッドに合うようにスプレッド補正をして検証しています。
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
過去1年のバックテスト結果
収益 | -963,309円 | 収益率(全期間) | -96.4% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 36.84% |
プロフィットファクター | 0.02 | 最大保有ポジション | 15(変更可) |
最大ドローダウン | 1,007,948円(96.49%) | リスクリターン率 | -0.96 |
平均利益 | 1,106円 | 最大利益 | 7,541円 |
平均損失 | -40,784円 | 最大損失 | -164,915円 |
Royal Milk Tea 2の過去1年のバックテスト結果はロスカットとなりました。
即座にロスカットとなっています。
過去6ヶ月のバックテスト結果
収益 | -966,785円 | 収益率(全期間) | -96.7% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 66.79% |
プロフィットファクター | 0.89 | 最大保有ポジション | 15(変更可) |
最大ドローダウン | 6,093,266円(99.46%) | リスクリターン率 | -0.16 |
平均利益 | 2,521円 | 最大利益 | 111,870円 |
平均損失 | -5,727円 | 最大損失 | -1,002,648円 |
過去6ヶ月もロスカットになりました。
過去3ヶ月のバックテスト結果
収益 | -966,873円 | 収益率(全期間) | -96.7% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 65.71% |
プロフィットファクター | 0.71 | 最大保有ポジション | 15(変更可) |
最大ドローダウン | 2,645,489円(98.76%) | リスクリターン率 | -0.37 |
平均利益 | 2,856円 | 最大利益 | 102,230円 |
平均損失 | -7,713円 | 最大損失 | -442,120円 |
過去3ヶ月もロスカットでした。
リリース後のバックテスト結果
収益 | -969,149円 | 収益率(全期間) | -97.0% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 67.17% |
プロフィットファクター | 0.89 | 最大保有ポジション | 15(変更可) |
最大ドローダウン | 6,627,645円(99.54%) | リスクリターン率 | -0.15 |
平均利益 | 2,362円 | 最大利益 | 99,262円 |
平均損失 | -5,405円 | 最大損失 | -1,110,250円 |
リリース後もロスカットになりました。
月ごとの成績一覧
2020年から月ごとの成績を検証しました。
毎月1日~末日までの成績をまとめるとこのような成績となります。
2020年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+535,440円 | -965,471円 | +1,690,207円 | +1,569,115円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+764,172円 | +561,857円 | -970,994円 | -970,973円 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
-963,282円 | -973,016円 | -991,714円 | -962,726円 |
2021年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+1,333,531円 | +811,179円 | +920,499円 | +630,938円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+904,742円 | +1,016,762円 | +750,236円 | +762,783円 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
-976,179円 | -979,429円 | +765,699円 | +675,362円 |
2022年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
-961,368円 | +869,309円 | -967,457円 | +974,390円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+1,016,119円 | +888,160円 | +1,000,247円 | +1,258,594 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
+1,489,066円 | +1,284,834円 | -967,467円 | +1,092,665円 |
損益合計
損益合計
2020年 | 2021年 | 2022年 | 合計成績 | 収益率 |
---|---|---|---|---|
-1,677,385円 | +6,616,123円 | +6,977,092円 | +11,915,830円 | +1191.58% |
2020年~2022年の月間成績を累計すると、大きくプラスの結果となりました。
2020年はマイナスの結果となりましたが、2021年、2022年は大きくプラスとなっています。
ロスカットされながら100万円の資金で稼働を続けると利益が出そうです。
まとめ
過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2022.6~ |
|
---|---|---|---|---|
収益 | -963,309円 | -966,785円 | -966,873円 | -969,149円 |
収益率 | -96.4% | -96.7% | -96.7% | -97.0% |
勝率 | 36.84% | 66.79% | 65.71% | 67.17% |
PF | 0.02 | 0.89 | 0.71 | 0.89 |
最大ドローダウン | 1,007,948円(96.49%) | 6,093,266円(99.46%) | 2,645,489円(98.76%) | 6,627,645円(99.54%) |
※0.01ロット運用、推奨証拠金100万円で検証しました。
ゲムゲム
Royal Milk Tea 2のバックテストをしてきました。
過去1年、6ヶ月、3ヶ月、リリース後の4つの期間でロスカットとなりました。
あまり長期での運用は難しそうですが、短期間で大きな利益が上がるため、ロスカット前提で稼働を続けるとプラス成績となりそうです。
証拠金50万円だとロスカットの方が多くなって資金効率が悪いですが、100万円ほどあると利益の方が多くなりました。
ぜひ参考にしてください。
いつもお世話になっております。
ゲムゲムさんのHPの更新楽しみです。
Royal Milk Tea 2は気にかけていたので、バックテスト嬉しいです。
2021~22の結果なら使ってみたい思いも増してきます。
いまGEMサイトでRoyal Milk Tea 2の成績を確認したら、
現在はとんでもない含み損ホールドですね。
GEMサイト公開の過去取引を見ると、
損切は承知でナンピン回数を5回くらいに留めたら、
ロスカットを免れることもできるかな?なんて思いました。
そんな検証をして頂けることがありましたら嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
お世話になっております。コメントありがとうございます。
そうですね。やはりゴールドナンピンなので、ロスカットは多めになっています。
資金が必要になってしまうので、もう少し小さいロットで稼働できると本当は良いですけどね。
違う設定での検証についてですが、現在はデフォルトでの検証しかしておらず、申し訳ありません。
日々、様々な依頼を頂くのですが、別設定や最適化などは多くの時間が必要になってくるため、
現在はデフォルトのみにさせて頂いています。
お応えできず申し訳ありませんが、ぜひ参考にしてください。