TitanFXは口座開設ボーナスや入金ボーナスはあるの?

ゲムゲム

TitanFXはボーナスがあるのでしょうか?ここではTitanFXでもらえるボーナスについて詳しく紹介して行きます。

TitanFXはスプレッドの狭い海外FX業者ですが、もらえるボーナスは何もないのでしょうか。

ここではTitanFXでもらえるボーナス(キャッシュバックサイトのキャンペーンも含めて)紹介して行きます。

また、TitanFXのようにスプレッドが狭い業者でボーナスのある業者についても紹介して行きます。

TitanFXの詳細を見る

・海外FX業者全体のボーナスはコチラのページで紹介しています。
> 海外FXのボーナスランキング!ボーナス金額と条件・出金

・TitanFXのボーナスについて、動画で分かりやすく解説しているので参考にしてください。

TitanFXは常時開催の口座開設ボーナスや入金ボーナスがない

口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバックボーナス
なし なし なし

TitanFXでは口座開設ボーナス、入金ボーナスなど、常に開催している一切のボーナスがありません。

最近になって期間限定のキャッシュバックキャンペーンを開催するようになってきました。

過去に開催した期間限定キャンペーン

TitanFXで過去に開催したキャンペーンはいくつかあり、短い期間ではありますがいろいろと開催しています。

GW無限キャッシュバック【2023年4月17日~5月5日】

ティア1 ティア2 ティア3
入金額 35,000円 140,000円 700,000円
キャッシュバック 125円/ロット 200円/ロット 250円/ロット
無限キャッシュバックキャンペーンの詳細

  • キャンペーン登録が事前に必要
  • 対象商品:FX全通貨ペアとゴールド
  • 対象口座:スタンダード口座、ブレード口座
  • キャッシュバック日:取引から3日以内
  • TitanFXではゴールデンウィークまでの3週間で無限キャッシュバックキャンペーンを開催しました。

    入金+取引によって、上限無しの無限にキャッシュバックを受けることが可能です。

    GW無限キャッシュバックは3種類あり、3.5万円、14万円、70万円の入金でもらえる金額が変わってきます。

    入金額が増えるほどキャッシュバック金額が増えるので、多めに入金できる人は少し有利になるイベントでした。

    大人のお年玉キャンペーン【2022/12/19~1/9】



    キャンペーン詳細
    ・期間:2022/12/19~1/9 2022年12月19日~2023年1月9日
    ・条件:指定の金額と取引
     ・ランク1:35,000円の入金と約1ロット(10万ドル)の取引
     ・ランク2:14万円の入金と約5ロット(50万ドル)の取引
     ・ランク3:70万円の入金と約25ロット(250万ドル)の取引

    TitanFXで2022年12月19日~2023年1月9日の約3週間限定でキャンペーンが開催されます。

    3.5万円、14万円、70万円のいずれかの入金をして、指定の取引をすることで抽選で豪華賞品が当たります。

    私の場合はランク2に挑戦して条件は満たしましたが、惜しくも抽選には外れてしまいました。

    ブラックフライデーキャッシュバック

    期間 対象通貨ペア キャッシュバック金額 参加条件
    2022/11/21~25 FX全通貨ペア+ゴールド 1ロット300円 エントリー+75,000円の入金
    キャンペーン条件
    ・キャッシュバックは1ロットにつき300円のキャッシュバックのため、1ロット未満のキャッシュバックはありません。
    ・複数の口座を利用の場合は、75,000円の入金を1回すれば全口座に適用されます。

    TitanFXで2022年11月21日~25日の5日間限定でキャッシュバックキャンペーンが開催されました。

    期間は非常に短いですが、その間に取引をすると1ロットあたり300円のキャッシュバックがありました。

    日経225 キャッシュバックキャンペーン

    期間 対象通貨ペア キャッシュバック金額
    2022/8/1~31 日経225 1ロット100円
    (25ロット以上225円)

    2022年8月に日経225のみを対象としたキャッシュバックキャンペーンを開催しました。

    1ロット100円のキャッシュバックで、25ロット以上の取引をすると225円のキャッシュバックとなります。

    > 日経225 キャッシュバックキャンペーン

    TitanFXでボーナスが出ない理由

    TitanFXではボーナスを出して新規ユーザーを集めることよりも、スプレッドを狭くしたり約定力を上げることでトレーダーが有利に取引できるように力を入れています。

    ボーナスよりもスプレッドを狭くすること・約定力に力を入れている

    TitanFXは「Zero Pointテクノロジー」という独自技術を使って約定スピードを速くしたり、スプレッドを狭くするために複数のLPと契約するなどに力を入れています。

    「Titan FXは、世界で最も速く約定するFXブローカーになることを追究しています」とある通り、TitanFXは約定スピードには自信があるようですね。

    約定スピードが速くなると滑りも少なくなるので、スプレッドが広くなることも防ぐことができます。

    TitanFXでボーナスキャンペーンを受け取る方法

    TitanFX自体はボーナスがありませんが、キャッシュバックサイトのキャンペーンを使うことで、口座開設時や取引ごとにボーナスを受け取ることが可能です。

    FXRoyalCashBackの口座開設キャンペーンを利用する

    キャッシュバックサイトのFXRoyalCashBackを経由して口座開設すると1万円のボーナスを受け取ることができます。

    口座開設で1万円もらえるのは、かなり良いボーナスですね。

    FXRoyalCashBackを使えば、その後も取引ごとにキャッシュバックを受け取ることができるので、TitanFXを使う時はキャッシュバックサイトを必ず使うようにしましょう。

    FXRoyalCashBackの詳細を確認する

    キャッシュバックサイトを利用して取引ボーナスを得る

    TariTali FXRoyalCashBack FinalCashBack
    スタンダード口座 4.95ドル 4.675ドル 0.4675pips 0.32pips
    ブレード口座 1.485ドル 1.4025ドル 1.395ドル 0.8ドル
    マイクロ口座 4.95ドル 4.675ドル 0.4675pips 0.32pips

    ※赤色は一番キャッシュバックが高い業者、マイクロ口座は10万通貨あたり

    TitanFXをキャッシュバックサイト経由で口座開設(または追加口座)すると、取引ごとにキャッシュバック金を受け取ることができます。

    上で紹介したFXRoyalCashBack以外にも、キャッシュバックサイトはいくつかあり、TariTaliが一番キャッシュバック率が高いです。

    FXRoyalCashBackの1万円ボーナスを考えるとTariTaliとFXRoyalCashBackどちらにしようか迷う人もいると思いますが、トレード資金があまりない人はFXRoyalCashBackで1万円をもらうのがおすすめです。

    FXRoyalCashBackでボーナスを受け取った後でTariTaliに乗り換えることも可能です。

    ボーナスが得られるスプレッドの狭い海外FX業者

    TitanFX自体はボーナスがありませんが「TitanFXのようにスプレッドが狭い業者でボーナスも欲しい」という場合は以下の業者に登録するのもおすすめです。

    Axiory

    口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバック

    AxioryはTitanFXはスプレッドはほとんど同じですが、1年に2回(夏と冬)に入金ボーナスキャンペーンが開催されます。

    取引条件を満たすと出金もできるので、かなりメリットの多いボーナスとなっています。

    Axioryの入金ボーナス仕様

    ボーナス額 出金条件
    入金ボーナス 3万~10万円(入金100%) 30~300ロット

    Axioryの入金ボーナスは3万円~10万円の入金100%となり、30~300ロットの取引で段階的に出金できる金額が変わります。

    期間中に300ロットの取引をすることで10万円が出金可能となり、出金できるボーナスでここまで多いのはAxioryくらいでしょう。

    Axioryのボーナスは出金しても消滅しないので、キャンペーンが始まったら、とりあえず入金しておくのがおすすめです。

    > Axioryボーナスキャンペーンの特徴と出金条件

    XM(ゼロ口座・KIWAMI極口座)

    口座開設ボーナス 入金ボーナス キャッシュバック

    XMのゼロ口座、KIWAMI極口座はスプレッドが狭いですが、口座開設ボーナスの13,000円は受け取ることができます。

    入金ボーナスやキャッシュバック(ロイヤルティボーナス)はゼロ口座やKIWAMI極口座にはありませんが、口座開設するだけでボーナスがもらえるのでおすすめです。

    TitanFXと比べると、XMゼロ口座は取引手数料がが高いため、コストが少し余分にかかります。

    > XMボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)の種類と金額・活用方法

    まとめ

    ゲムゲム

    TitanFXにはボーナスがないので、キャッシュバックサイトを利用するようにしましょう。

    TitanFXのボーナスについて紹介して来ましたが、TitanFX自体にはボーナスが一切ありません。

    ですのでキャッシュバックサイトを利用して、口座開設ボーナスや取引ごとのキャッシュバックを得るようにしましょう。

    参考記事:TitanFXのキャッシュバック一覧とキャッシュバック口座開設方法

    TitanFXの詳細を見る

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA