ゲムゲム
HFMのアフィリエイトは他の海外FX業者と比べると報酬が比較的高く、稼いでいる人もたくさんいます。
ここではHFMアフィリエイトの報酬や稼ぎ方、実際の紹介方法などを紹介して行きます。
HFMのアフィリエイトに興味のある人は、ぜひ挑戦してみると良いでしょう。
このページの目次
HFMアフィリエイトとは?
FX | ボーナス | セント,プレミアム | ゼロ | プロ |
---|---|---|---|---|
アンバー | 4㌦~15㌦ | 4㌦~15㌦ | 1㌦ | 0.5㌦ |
レッド | 6㌦~17㌦ | 6㌦~17㌦ | 2㌦ | 1㌦ |
シルバー | 7㌦~20㌦ | 7㌦~20㌦ | 3㌦ | 2㌦ |
ゴールド | 9㌦~25㌦ | 8㌦~23㌦ | 4㌦ | 3㌦ |
プラチナ | 10㌦~30㌦ | 9㌦~28㌦ | 4㌦ | 4㌦ |
HFMアフィリエイト(別名:HFMパートナー)とはHFMの紹介プログラムです。
ブログやウェブサイトなどを使ってHFMに口座開設した人がトレードをすると、報酬がもらえる仕組みです。
参加は無料で費用もノルマもなく、アフィリエイトの運営経験もない超初心者でも無条件で登録できます。
1人口座開設するごとに〇〇円もらえる方式ではなく、HFMアフィリエイトは「口座開設後に1ロットのトレードごとに〇ドルもらえる」という成果型報酬の方式をとっています。
成果地点としては遠いですが、口座開設した人がHFMで取引を行い続ける限り、永続的に報酬を受け取ることができます。
HFMアフィリエイトは「トレードしてくれる人がどれだけ登録するか」が重要です。
「コツコツトレードを重ねる人」や「デイトレードやスキャルピングをする人」の獲得を狙うようにしましょう。
HFMアフィリエイトが稼げる理由
HFMアフィリエイトがなぜ稼げると人気なのか、その理由を紹介していきます。
一件の登録だけでも継続的に報酬が発生
HFMアフィリエイトには報酬体系が2種類あり、HFMとパートナー契約をすればどちらの報酬も獲得することができます。
- リベート報酬:口座開設をした人がトレードすることで1lot=4ドル~報酬を得られる
- サブアフィリエイト:アフィリエイターを紹介してその人が稼ぐと、そのうちの10%の報酬を得られる
リベート報酬を例にとると、口座開設した人が活発にトレードを行う人の場合、月に数十万〜数百万円の利益を獲得することも可能です。
良質なトレーダーを獲得することができれば、一件の登録だけでも継続的に報酬が発生します。
オートリベートも可能
HFMでは顧客に自動的にキャッシュバックを支払う仕組みである「オートリベート」も対応しています。
通常はキャッシュバックサイトでしか顧客に取引手数料のキャッシュバックができませんが、HFMでは自動的にキャッシュバックをする仕組みがあります。
オートリベートの特典を付けて、顧客にメリットを付けても良いでしょう。
サブアフィリエイトは5段階まで
HFMはサブアフィリエイト(IBを募集するアフィリエイト)も対応しています。
あなたから登録したIBがいる場合、そのIBが得たアフィリエイト報酬の10%を獲得することができます。
3段階目からは合計100%の報酬を分け合う形になります。
今後、大きく育つIBを紹介できれば、あなたの収入が減った場合でも安定的な収益を得ることが可能です。
HFMのランクごとのアフィリエイト報酬
HFMのアフィリエイト報酬はランクによって変わってきます。
FX
FX | ボーナス | セント,プレミアム | ゼロ | プロ |
---|---|---|---|---|
アンバー | 4㌦~15㌦ | 4㌦~15㌦ | 1㌦ | 0.5㌦ |
レッド | 6㌦~17㌦ | 6㌦~17㌦ | 2㌦ | 1㌦ |
シルバー | 7㌦~20㌦ | 7㌦~20㌦ | 3㌦ | 2㌦ |
ゴールド | 9㌦~25㌦ | 8㌦~23㌦ | 4㌦ | 3㌦ |
プラチナ | 10㌦~30㌦ | 9㌦~28㌦ | 4㌦ | 4㌦ |
ゴールド
FX | ボーナス | セント,プレミアム | ゼロ | プロ |
---|---|---|---|---|
アンバー | 5㌦ | 5㌦ | 2㌦ | 1㌦ |
レッド | 7㌦ | 7㌦ | 3㌦ | 3㌦ |
シルバー | 8㌦ | 8㌦ | 4㌦ | 4㌦ |
ゴールド | 10㌦ | 9㌦ | 6㌦ | 6㌦ |
プラチナ | 12㌦~15㌦ | 12㌦~15㌦ | 7㌦ | 7㌦ |
ランクアップの条件
ランク | ランクアップ条件 |
---|---|
アンバー | – |
レッド | 3人のアクティブ顧客 |
シルバー | 月125ロット |
ゴールド | 月400ロット |
プラチナ | 月500ロット |
プラチナG15 | 月1000ロット |
HFMのIBランクアップには、最初は3人のアクティブ顧客が必要ですが、その後は毎月の取引ロット数によって変わります。
HFMアフィリエイトの口座開設方法
アフィリエイトの口座開設方法を画像付きで紹介していきます。
口座開設は非常に簡単ですが、身分証明書(運転免許証など)と住所証明書類(健康保険証など)が必要なので事前に準備しておきましょう。
パートナー口座情報、個人情報
- パートナーの種類:個人
- 居住国:Japan
- 名前:(例)Taro
- 姓:(例)Yamada
- メールアドレス:(例)hfm@gmail.com
- 生年月日:日/月/年
- パスワード:8~16文字で大文字、小文字、数字、記号を含める
- 電話番号:(例)090-1111-2222
HFMのパートナーページから氏名、メールアドレス、パスワードなどを設定します。
ビジネス情報
これまでのIB(アフィリエイト)活動や推定の獲得顧客数などを選択します。
ここは想定で大丈夫です。
メールアドレス認証
メールアドレスを確認して、認証番号を入力します。
登録を完了
パートナーページにログインするので、左サイドバーの「登録を完了」をクリックします。
個人情報
- 住所1:(例)1-1-1 ○○-Apartment305
- 住所2:(例)Akasaka(赤坂)
- 市町村:(例)Minato-ku(港区)
- 市町村/県:(例)Tokyo(東京都)
- 郵便番号:(例)107-0052
住所を入力します。
通信環境設定、基本通貨
通信環境設定はとりあえずチェックを入れておきましょう。
基本通貨は何でIB報酬を得るか?になります。基本はJPYで良いです。
投資家情報、取引知識
投資家情報と経済プロフィール、取引知識と経験を選択します。
正直に答えれば問題ありません。
申告
すべて「いいえ」を選択しましょう。
本人確認書類と住所確認書類
本人確認と住所の確認があるので、書類を用意します。
本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
本人確認書類の写真を撮ります。(IDカードはマイナンバーカードを指します。)
この3つのどれかの写真を撮りましょう。
住所確認
住所確認で使える書類 | |||
---|---|---|---|
本人確認書類 | 銀行の明細 | 公共料金の明細 | 政府発行の書類 |
住所が確認できる書類をアップします。
HFMの場合は本人確認書類で提出した書類でも大丈夫のようです。
公共料金(電気、ガス、水道など)や政府発行の書類(住民票)などでも大丈夫です。
これでIB登録の完了になります。
HFMアフィリエイトの紹介方法と稼ぎ方
HFMアフィリエイトの口座開設が完了したら、さっそく自分のブログやウェブサイトで紹介していきます。
- ブログやウェブサイトを用意する
- バナーリンクやテキストリンクをブログなどに貼る
- サイトに訪問したユーザーがリンクをクリックしてHFMに登録する
- 登録した人が取引を始めたら報酬発生
このような流れでアフィリエイト報酬を獲得することができます。
登録だけで終わりではなく、取引することが条件となるので、成果発生までに時間がかかります。
アフィリエイトを始めても、数カ月~半年は稼げないと思っておいた方が良いでしょう。
HFMアフィリエイトの紹介方法
まずはブログやウェブサイトを準備してください。
HFMアフィリエイトに登録する前に、トップページは作っておくと良いでしょう。
HFMアフィリエイトは、通常のASPのように審査はないので、ドメイン取得だけで申請しても問題ありません。
ブログやサイトを作ったら、アフィリエイトリンクをサイトに貼りつけます。
マーケティングツール
アフィリエイトリンクはIB会員ページの「マーケティングツール」のタブから取得することができます。
リンクURLだけでも取得できますし、用意されたバナーを利用することもできます。
別のキャンペーンコードを作ることもできるので、サイトによってコードを分けたい場合でも対応が可能です。
HFMアフィリエイトの稼ぎ方
HFMアフィリエイトの稼ぎ方としては、とにかくサイトにアクセスが生まれることが大切です。
「特化サイト」でも「雑記サイト」でも「メディア」でもどのようなものでも問題なく、Googleで上位に表示されるようSEO対策したり、SNSで流入したりしましょう。
SEO対策を例に出すと、「HFMのボーナス」に特化したサイトや、「HFMのアフィリエイト」に特化したサイトを作っている人もいます。
初めてアフィリエイトを行う人はあれもこれも手を出そうとすると難しいと思うので、「ゼロカット」や「両建て」など少しマイナーのキーワードに特化することをおすすめします。
尖ったキーワードを設定することで上位表示を狙いやすくなります。
また、トレードブログの場合には、テクニカル分析やインジケーターなどについて専門的に記事にすると、実際にトレードをしている人が集まりやすくなります。
HFMアフィリエイトでは、稼ぐためには取引を続けてくれるトレーダーを獲得することが重要となってきます。
自分自身がHFMの良さを体感し、それを分かりやすく伝えるための工夫もしていきましょう。
登録方法や実際に稼いだ方法など実践的な内容を織り交ぜると、記事に一層価値がつき、アクセスが生まれやすくなります。
稼ぎ方の例①:トレードブログでブランディングして稼ぐ
トレードの記録をブログに書きながら、アフィリエイトをやっている人も多いです。
iFOREXのアイフォ戦士「まんぼう氏」を例に挙げると、ブログだけでなくTwitterなどで「まんぼうCLUB」を立ち上げてトレーダーに情報共有するなど、ブランディングして行きました。
2017年に2ヶ月ほどで30万円を1億円まで増やして、その後は4ヶ月かけて3億円にまで増やしました。
まんぼう氏のように、ブログでもTwitterでも何かしらの方法で発信をしておくと、ファンや固定客が付きやすく、いざ稼ぎ出した時にアフィリエイト報酬も生まれる可能性があります。
稼ぎ方の例②:HFM口座開設の代わりにEAや稼ぎ方の情報商材を配布する
HFMアフィリエイトをブログで紹介するだけでなく、HFMに口座開設してくれた代わりに、EAをプレゼントしたり、稼ぎ方の情報商材を配布したりする人もいます。
「登録+1ロットのトレード」を条件として提示している人が多い傾向にあります。
EAは「HFMのMT4専用」という条件にすれば、登録してくれた人がHFMでEAを使ってくれるので、継続して報酬を得ることができ、不労所得にもつながるでしょう。
トレーダーとして長年ノウハウを持っている人は、自分が実際に稼いだ方法をPDFファイルで配布する特典を付けていることもあります。
HFMアフィリエイトの稼ぎ方を一部ご紹介しましたが、可能性は無限にあるので、独自の方法を確立しましょう。
HFMアフィリエイトの注意点・ルール
HFMアフィリエイトを始めるにあたって、いくつか注意点やルールがあります。
ルールを守らなければ、規約違反となりアフィリエイト契約が解除される恐れがあるので、確認しておきましょう。
「日本居住者を対象にしたものではない」と記載する
HFMと始めとする海外FX業者は、日本の金融庁の許可を得られておらず、「無登録営業」状態となっています。
海外FX業者は「日本居住者を対象にしたものではない」という建前のもと、運営をしています。
海外FX業者のサイトを見ると、「本ウェブサイトは日本居住者を対象としたものではありません」といった記載がされています。
そのため、HFMアフィリエイトを行うサイトやブログなどには、「日本居住者を対象にしたものではない」ということを記載しておきましょう。
自演によるアフィリエイトは禁止
HFMアフィリエイトでは、自演によるアフィリエイトは禁止されています。
もし自演のアフィリエイトをしていることがわかった場合には、アフィリエイト口座の凍結などのリスクがあるので注意しましょう。
自分のアフィリエイトコードを使って口座開設することは禁止されていますが、家族の協力のもと自己アフィリエイトを実現することはできます。
1人暮らしの場合や、家族の協力を得るのが難しい場合は、キャッシュバックサイトを利用して自己アフィリエイトの代わりにすることが可能です。
確定申告を行う
HFMアフィリエイトに限らず、一定額以上を稼いだら確定申告を行う必要があります。
給与所得者(会社員など)と、非給与所得者(専業アフィリエイターなど)によって所得金額の対象が違うので、確認しておきましょう。
- 給与所得者:20万円以上の所得で確定申告
- 非給与所得者:48万円以上の所得で確定申告
HFMアフィリエイトで考えると、「収入(HFMアフィリエイトで稼いだ額) − 経費(ブログやサイト運営などの費用)」が税金の対象になります。
数万円の収入がHFMアフィリエイトで生まれるようになったら、必ず確定申告の計算に入れるようにしましょう。
まとめ
ゲムゲム
HFMアフィリエイトの口座開設方法や稼ぎ方などを紹介しました。
HFMは海外FXで人気があり、アフィリエイトの利率も高いので、もしGoogleで上位表示ができれば数百万円以上稼げる可能性があります。
アフィリエイトを始める際には、注意やルールを確認の上、独自性の高いコンテンツを作っていきましょう。