Axiセレクトとは?仕組みとメリット・申請方法について

ゲムゲム

Axiセレクトの仕組みや申請方法について紹介します。私も実際にAxiセレクトに参加しているので、現在の状況についてもお話しします。

Axiセレクトはプロのトレーダーを発掘するための資本配分プログラムとなり、一般的にはプロップトレードと呼ばれる仕組みです。

このページではAxiセレクトの仕組みや条件、申請方法について紹介していきます。

また、このサイトからAxiセレクトに口座開設して頂いた方には自動売買EAの特典をお付けします。

ページ一番下で案内をしていますので、ぜひご覧ください。

シードランク利益配分10%キャンペーン
  • 期間:2025年8月1日~8月31日
  • 利益配分:10%
  • 最低有効証拠金500ドル必要ですのでご注意ください。

    Axiセレクトはコチラ

    Axiセレクトとは?

    参照:Axiセレクト

    Axiセレクト
    Axiセレクトとは長期的な運用を任せることができトレーダー(プロップトレーダー)を発掘する仕組みで、自己資金の最大50倍の資金をAxiから提供を受けて大きな資金でトレードできるプログラムです。

    Axiセレクトは、Axiから資金を受けてトレーダーが利益を出す仕組みで、一般的にプロップトレードとも呼ばれています。

    決められた条件をクリアしていく度に報酬率が上がっていき、稼いだ利益の最大80%をトレーダーが受け取ることができます。

    Axiから受けられる資金は10倍~最大50倍になるので、ぜひ安定的な利益を上げ、プロップトレーダーとして活躍しましょう。

    Axiセレクトに参加するメリット

    Axiセレクトに参加するメリット
    • 登録料が無料
    • 自己資金の最大50倍のトレード資金がもらえる
    • 利益の最大80%が報酬としてもらえる
    • 利益目標の条件が7%と低め
    • ステージが上がると報酬率が上がっていく

    Axiセレクトに参加するメリットは、自己資金の10倍~50倍の資金がAxiから提供され、大きな資金でトレードすることが可能になります。

    報酬はステップごとに上がり、最終的に80%の利益がトレーダーに還元されます。

    他のプロップトレードと比べて利益目標は7%と低めに設定されているので、取り組みやすいのが特徴です。

    登録料が無料

    Axiセレクトは登録が無料となっていて、誰でも気軽に参加することができます。

    他の業者のプロップトレードは、1回の参加で10万円ほどかかることがありますが、Axiは参加料がかからないので、参加のハードルが低いのがメリットです。

    自己資金の最大50倍のトレード資金がもらえる

    Axiセレクトではステージごとに最低入金額が決まっていますが、自己資金の10倍~50倍のトレード専用資金をAxiから提供されます。

    ですので、自己資金よりも大きな資金でトレードすることができ、利益の最大80%が報酬として受け取ることができます。

    利益の最大80%が報酬としてもらえる

    Axiセレクトでは稼いだ利益の最大80%を報酬として受け取ることができます。

    最初の「シード」は報酬が0%ですが、次の「インキュベーション」にステージが上がると40%となり、最終的な「プロM」までステージが上がると80%となります。

    最初は報酬率が低いですが、条件を満たしてステージが上がる度に報酬率が上がっていくので、少しずつメリットが増していきます。

    利益目標の条件が7%と低め

    Axiセレクトでは期間ごとの利益目標が7%となっていて、比較的達成しやすい条件となっています。

    最大損失が10%となるので、「損失10%に対して利益が7%」となります。

    他の業者だともっと条件が厳しいことが多いので、比較的達成しやすい条件かと思います。

    Axiセレクトに申請する流れ

    STEP.1
    Axiセレクト用の口座開設
    Axiセレクト専用口座の開設をします
    STEP.2
    500ドル以上の入金
    500ドル以上の入金をします
    STEP.3
    ステージ条件を満たしてランクアップしていく
    ステージ条件を満たしてランクアップしていきましょう

    Axiセレクトに申請するには3つのステップがありますので紹介していきます。

    Axiセレクト専用口座の開設をする

    まずはAxiセレクト専用口座の開設をしましょう。

    Axiセレクトは会員ページの左サイドバーから作ることが可能です。

    500ドル以上の入金をする

    500ドル以上の入金をしましょう。

    最初は「シード」から始まって条件を満たしていきますが、次の「インキュベーション」になるには合計で1000ドルの資金が必要になります。

    「最低資本」はトレードの利益も含まれるので、最初の500ドル以降は、トレード利益も含めて1000ドルになればインキュベーションに昇格されます。

    最低資本以外の条件を満たしたら、足りない金額だけ入金をして次のステージに進んでも良いかと思います。

    ステージ条件を満たしてランクアップしていく

    Axiセレクトでトレードを開始したら、ステージ条件を満たしてランクアップしていきます。

    「ステージ期間」は最低期間になるため、最初のシードの条件を満たすにはトレードを開始してから30日経たなくてはいけません。

    最終的なステージである「プロM」になるには9か月かかるので、地道に安定的なトレードをしていくようにしましょう。

    Axiセレクト口座の開設方法

    Axiセレクト口座の開設方法を紹介します。

    まだAxiの口座開設をしていない人は、口座開設してからAxiセレクトの口座を作りましょう。

    Axiの口座開設はコチラ

    会員ページのサイドバーからAxiセレクトを選択

    まずはAxiにログインをして、左サイドバーにある「Axi Select」を選択します。

    ※私の場合は左サイドバーにAxi Selectの表示がなかったので、サポートにて対応頂きました

    Axi Selectに参加する

    「Axi Selectに参加する」をクリックします。

    申請書の提出

    チェックボックスにチェックを入れて、「申請書の提出」をクリックします。

    Axiセレクト申請の完了

    これでAxiセレクトの申請は完了です。

    Axiセレクト専用の口座ができるので、しばらく待ちましょう。

    Axiセレクト専用口座ができる

    口座ができるとAxiからメールが届きます。

    口座タイプはAxiに最初に口座開設した口座タイプが自動的に割り当てられ、ドル建ての口座となります。

    円建ての口座は現在選ぶことができないようです。

    入金するとAxiセレクト専用ダッシュボードのメールが来る

    Axiセレクトの口座に入金をすると、Axiセレクト専用ダッシュボードのログイン情報が届きます。

    ログインして確認してみましょう。

    Axiセレクト専用ダッシュボード

    ダッシュボードはこのように、現在のEdgeスコアやステージ状況を確認することができます。

    定期的にチェックをして、次のステージに行くためにどの条件が満たされていないのか確認するようにしましょう。

    実際にAxiセレクトに挑戦してみたゲムゲムの現在の状況

    ゲムゲム

    ここではゲムゲムのAxiセレクトの現在の状況をお伝えしていきます。

    私もAxiセレクトに参加したので、現在の状況は改め紹介していきます。

    Aiセレクトのよくある質問

    Axiセレクトに関するよくある質問です。

    Axiセレクトは登録料や利用料はかかりますか?

    いいえ、Axiセレクトは登録料や利用者はかかりません。ただし、トレードするための最低資本金は500ドル~必要になります。

    ランクアップに必要な最低資本は「入金額」のことですか?それともトレード利益も含まれますか?

    トレード利益も含まれます。ですので、500ドルの入金があれば、トレードで資金を増やすことでランクアップが可能です。

    Axiセレクトは自動売買EAを使っても大丈夫ですか?

    はい、裁量、自動売買EAともに可能となっています。

    コピートレードは利用可能ですか?

    いいえ、コピートレードは利用不可となっています。

    通貨ペアの制限はありますか?

    いいえ、全通貨ペアがAxiセレクトで利用可能です。

    Axiセレクトの口座タイプは何になりますか?

    最初にAxiで口座開設をした口座タイプが自動的に割り当てられます。

    Axiセレクトのレバレッジは何倍になりますか?

    Axiセレクトはレバレッジが100倍となります。

    ステージごとの取引回数や月間の取引回数の条件はありますか?

    ステージごとに20回~50回の累計取引数が必要で、月間5回の取引が条件となっています。

    7%の利益を上げる期間はステージごとの累計でしょうか?それとも毎月ですか?

    7%の利益はステージごとの累計になります。

    -10%の損失を超えた場合にはどうなりますか?

    10%の損失を超えると口座が一時停止され、未決済ポジションは強制決済されます。2週間後に前のステージに戻されて再スタートとなります。

    エッジスコアはどこで確認することができますか?

    エッジスコアは会員ページから確認可能です。

    エッジスコアの点数はどのように決まりますか?

    エッジスコアは、スキル(ドローダウン管理)、リスク(リスク管理)、一貫性(安定性)、経験(信頼性)の4要素で決まります。

    最低資本は入金額でしょうか?それともトレードで増やした資金も含まれますか?

    最低資本はトレードで増やした資金も含まれます。

    ゲムゲムからAxiセレクトの開設をして頂く特典

    ゲムゲム

    このサイトからAxiセレクトの新規口座開設をして頂いた場合、Axiセレクトでご利用頂けるEAを提供します。

    Axiセレクトに新規口座開設をして頂いた方には、ゲムゲムオリジナルEAをお使い頂けます。

    口座開設後、EAの利用申請をして頂きましたら、EAをお送りします。

    特典EA:GemNanpin積み立て

    EAの利用申請:コチラから

    Axiセレクトはコチラ

    7 COMMENTS

    robin

    こんばんは。Axi Selectについて質問させていただきたいです。
    ランクアップ条件の一つに最大損失が10%までとありますが、
    これは含み損でも10%を超えてしまうとひとつ前のステージに降格してしまいますか?

    返信する
    robin

    返信有り難うございます!
    やっぱりフィントケイと同じように含み損でも失格になってしまうんですね。

    返信する
    katomaru

    最初のステージで10%以上の損失になった場合も2週間後に再チャレンジ可能なのですか?

    返信する
    むげむげ

    こんにちは。
    10%の損失は、初期資本に対してですか?
    それとも、現在資本に対してですか?
    よろしくお願いします。

    返信する
    ゲムゲム

    ステージごとの初期資本だと思っていましたが、Axiに直接聞いて頂いて良いでしょうか。
    資金を途中で入金した時に、それ以降の利益率が調整された感じだったので、入出金時には補正がかかるようです。

    返信する

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA