ゲムゲム
Axioryのロスカット水準や、マージンコールについて解説して行きます。
ロスカットの計算は手動でもできますが、レバレッジの計算よりも複雑なので、計算ツールを使って行くのがおすすめです。
ここではロスカット計算についても分かりやすく説明して行こうと思います。
ロスカット計算は、当サイトでロスカット計算ツールを作ったので、良かったら使ってください。
↓ Axioryのロスカットについて、動画で分かりやすく解説しているので参考にしてください。
このページの目次
Axioryのロスカット水準は20%
マージンコール | ロスカット水準 |
---|---|
50% | 20% |
Axioryは証拠金維持率が50%を下回るとマージンコールとなり、MT4のターミナルで赤色に表示されるようになります。
証拠金維持率が20%以下になるとロスカット(強制決済)となります。
海外FX業者でロスカット水準20%は普通くらいですが、国内FXの50%前後と比べると、かなりロスカットしにくい水準になっています。
ロスカットとは?
ロスカットされる水準のことをロスカット水準(=証拠金維持率)と言います。
ロスカットはトレーダーの資金を守るためにある仕組みで、一定水準の証拠金割を下回ると自動的に決済される仕組みです。
まれに急落相場などで価格が付かないためロスカットされず、マイナスになってしまうことがあります。
その場合はAxioryではゼロカットシステム(マイナス残高を0円にしてくれる補填サービス)があるため安心です。
マージンコールとは?
Axioryでは必要証拠金の50%がマージンコールとなり、MetaTraderではターミナルで赤字で表示されるようになります。
マージンコールは「もうすぐロスカットになりそうだよ」お知らせしてくれます。
マージンコールでMT4が赤色になったら、損切りを考えるか追加入金するなどの対応をしましょう。
ロスカットルール
Axioryで複数ポジション持っている場合のロスカットルールは、評価損の大きいポジションから順番に強制決済されます。
損失の割合ではなく、損失金額が大きいものから決済されて行くので覚えておきましょう。
cTraderはスマートストップアウト
cTraderの場合は、最も証拠金を使っているポジションを部分的にクローズされます。
講座の証拠金維持率をロスカットレベル前に戻すために、必要最小限でクローズされるようになっています。
ロスカットの計算方法
Axioryのロスカット計算方法を紹介します。
当サイトのロスカット計算ツールを使って説明して行こうと思います。
ロスカット計算 10万円で1ロット ドル円を購入した時
27,500円 × 0.2(ロスカット水準) = 5,500円(ロスカットされる証拠金)
100,000円 – 5,500円 = 94,500円(いくら負けられるか)
94,500円 ÷ 10万通貨 × 100 = 94.5pips(負けてよいpips)
この例では、損失が94.5pips(-94,500円)を超えると、ロスカットされます。
計算としては、まず「必要証拠金」を出し、その次に「ロスカットされる証拠金額」を計算します。
「口座にある資金」から「ロスカットされる証拠金」を引くことで、いくら負けられるか、が計算できます。
ロスカット計算 10万円で1ロット ユーロドルを購入した時
(1.04 × 134.70) × 10万通貨 ÷ 400倍 = 35,022円
35,022円 × 0.2(ロスカット水準) = 7,004円
100,000円 – 7,004円 = 92,996円
92,996円 ÷ドル円レート(134.70)÷ 10万通貨 × 10000 = 69.0pips
この例では、損失が69.0pips(-92,996円)を超えると、ロスカットされます。
決済通貨(右側の通貨)が円でない場合は、円に直す計算式も加わります。
EURUSDの場合は、そこにUSDJPYの現在価格も加わるので注意しましょう。
けっこう面倒なので、ツールを使うのをおすすめします。
Axioryでロスカットを防ぐ方法
Axioryでロスカットを防ぐ方法を紹介します。
ハイレバレッジでポジションを持っていたり、マーチンゲールタイプのEAを持っていると、ロスカットになりそうなタイミングは出てきます。
以下の3つの対処方法のどれかを実行しましょう。
追加入金する
まず1つ目は追加入金する方法です。
「まずい!ピンチだ」という時は追加入金を検討しましょう。
夜や土日だと銀行入金(Curfex)が出来ないので、クレジットカードやSTICPAYの準備をしておくのがおすすめです。
STICPAYはいざのために登録だけしておくのをおすすめします。
参照:STICPAY
損切りする
次に、ロスカットされる前に損切りする方法です。
損切りするのは辛いですが、ロスカットになって資産を減らすよりは、今のうちに損切りした方が良いという時もあります。
チャートを見ながら、反転しそうにない場合は諦めて損切りしましょう。
逆方向のポジションを取って両建てにする
逆方向のポジションを同じロット数持ち、両建てにする方法もあります。
両建てすることによって、これ以上の損失は出なくなるので、一旦、両建てにしておいて、じっくり検討する方法もあります。
ロスカットされそうなタイミングでは冷静に判断できないこともあるので、まずは両建てにしておいてから、どうするか検討しても良いでしょう。
まとめ
ゲムゲム
Axioryのロスカット水準と、ロスカットの計算方法について紹介して来ました。
ロスカットの計算はちょっと複雑なので、計算機を使うと便利です。
しっかりとリスク管理をしてから、エントリーして行くようにしましょう。