Exnessサブアフィリエイトの仕組みと報酬・稼ぎ方と登録方法

ゲムゲム

Exnessのサブアフィリエイトについて解説して行きます。サブアフィリエイトはパートナー(アフィリエイトをする人)を募集するアフィリエイトです。

Exnessのサブアフィリエイトはアフィリエイトパートナーを募集するアフィリエイトです。

ここではサブアフィリエイトの報酬や登録方法、稼ぎ方について紹介して行きます。

サブアフィリは通常のアフィリエイトよりも報酬率は低いですが、収入の安定性につながるのでやっておくのがおすすめです。

Exnessアフィリエイトの登録はコチラ

Exnessのサブアフィリエイトとは?サブアフィリエイトの仕組み

Exnessのサブアフィリエイトとはアフィリエイトをするパートナーを募集するアフィリエイトです。

サブアフィリエイトの名前はジャンルによっては「2ティア」や「ダウン報酬」などとも呼ばれています。

登録してくれたパートナーにアフィリエイト報酬が入ると、自分にも一定額のサブアフィリエイト報酬が入ってきます。

通常のアフィリエイトよりも報酬率は下がりますが、ぜひやってみると良いでしょう。

Exnessサブアフィリエイトをするメリット

Exnessのサブアフィリエイトをすることで「ライバルが増えるのではないか?」と心配する人もいると思います。

しかし、あなたが紹介しなくても誰かがExnessのアフィリエイトを進めるので、どうせ登録するのであればあなたから登録してもらった方が良いと思います。

SEOの順位は入れ替わりも激しいので、もしあなたが稼げなくなった時にパートナーが稼げるようになり、サブアフィリエイト報酬で助かる場面も出てくる可能性もあります。

通常のExnessアフィリエイトだけでなく、サブアフィリエイトもやっておくのがおすすめです。

サブアフィリエイトの報酬は3%~7%

Exnessのサブアフィリエイト報酬はパートナーが稼いだ金額の3%~7%となり、ランクによって変わってきます。

例えば7%の場合、紹介したパートナーが1ヶ月で1万ドル稼いだ場合、サブアフィリエイト報酬は700ドルになります。

もし1ヶ月で1万ドル稼ぐパートナーが3人出れば、サブアフィリエイト報酬は2100ドルとなり、約30万円の報酬となります。

パートナーは増えれば増えるほど稼げるようになるので、できるだけたくさんの人に登録してもらえるように頑張りましょう。

ランクによるサブアフィリエイト報酬の違い

ランク 報酬率 サブパートナー
トレーディング
アドバンス
ブロンズ 3% 3人
シルバー 3~5% 3~5人
ゴールド 5~7% 5~7人
ブリリアント 5~7% 5~7人

サブアフィリエイトをするためには、ブロンズ以上のランクが必要になります。

ブロンズになり、報酬サイズが25%以上のサブパートナーが3人以上になると、サブパートナーの3%の報酬が入るようになります。

シルバー以上はランクごとに報酬が2パターンとなり、シルバーは3人で3%、5人で5%の報酬が入ります。

ゴールドとブリリアントは5人で5%、7人で7%の報酬が入るようになります。

サブアフィリエイトをするためには、ご自身のランクもシルバー以上になるように頑張りましょう。

サブアフィリエイトのパートナー登録方法

ここからはExnessのパートナー登録方法を紹介して行きます。まだパートナー登録していない人は登録しておきましょう。

パートナー口座の登録フォーム入力

パートナー口座の登録フォーム 入力事項①
  • 紹介ブローカー(IB)を選択
  • メールアドレス:(例)aaa@gmail.com
  • パスワード:8~15文字で大文字、小文字、数字、記号を使う
  • 居住国:日本

Exnessのパートナー登録ページから紹介ブローカー(IB)を選択して、メールアドレス、パスワードを設定します。

 
すべての機能の利用を開始するための登録手続き

アフィリエイトページにログインでき、「すべての機能の利用を開始するためには登録手続きを完了してください」と表示されるので、1つずつ手続きをしていきます。

メールアドレスの認証

コードを送信して、メール認証をしましょう。

電話番号の認証

続いて電話番号にSMSメールが送られてくるので、その番号を入力して認証しましょう。

個人情報

氏名や生年月日、性別などを入力しましょう。

日本語で入力すれば大丈夫です。

本人確認書類のアップロード

本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

本人確認書類をアップロードします。

この3つのどれかの写真を撮り、データでアップロードします。

住所確認

住所確認で使える書類
住民票 電気,ガス,水道の明細 電話,銀行の明細 納税証明書
運転免許証 健康保険証 マイナンバーカード ふるさと納税の受領証明書
自動車税の納税証明 年金支払証明書

住所を確認できる書類をアップロードします。

電気やガス、水道の明細や、本人確認で使っていなければ運転免許証や健康保険証、マイナンバーカードなども使えます。

住所確認ですので、住所が書かれている書類をアップロードしましょう。

これでExnessのパートナー登録は完了です。

サブアフィリエイトで稼ぐ方法

Exnessのサブアフィリエイトで稼ぐためには多くのパートナーに登録してもらう必要があります。

通常のExnessアフィリエイトと合わせてやって行くようにしましょう。

ここではExnessサブアフィリエイトで稼ぐ方法を3つほど紹介して行きます。

Exnessのアフィリエイト関係の記事を作って上位表示させる

まずは一番オーソドックスな方法ですが、Exnessのアフィリエイト関係の記事を複数作り、SEO狙いで上位表示させる方法です。

「Exness」は難易度の高いキーワードですが、「Exnessアフィリエイト」は少し難易度が下がると思います。

Exnessアフィリエイトの専門サイトを作って上位表示を狙って行くのも良いでしょう。

EA開発者にExness登録をしてもらい、Exnessの口座縛りでEA提供してもらう

2つ目はEA開発者にExness登録をしてもらい、Exnessの口座縛り(Exnessに登録してもらって口座でのみEAが動くように設定する)でEA提供する方法です。

Exnessはスタンダード口座の場合、最大10ドルの報酬が入ってくるので、EA開発者にとってもメリットがあります。

稼げるEAが提供できれば、トレーダーも喜んでEAを使い続けてくれるので、継続的に報酬が入ってきやすいです。

トレーダーからExnessアフィリエイトの活動をしてもらう

通常のトレーダーでも、ロジックが分かっていればEA開発者になる人もいますし、ブログ経験者であればExnessアフィリエイトを始める人もいるでしょう。

SNSなどでトレーダーと仲良くなっておくと、何かのきっかけでExnessパートナーの登録をしてくれる可能性があります。

サブアフィリエイトの紹介リンクの貼り方

まずはブログやウェブサイトを準備してください。

Exnessアフィリエイトに登録する前に、トップページは作っておくと良いでしょう。

MEMO

Exnessアフィリエイトは、通常のASPのように審査はないので、ドメイン取得だけで申請しても問題ありません。

ブログやサイトを作ったら、アフィリエイトリンクをサイトに貼りつけます。

パートナーリンク

パートナーの会員ページのダッシュボードにパートナーリンクが表示されているので、コピーして利用しましょう。

リンクをカスタムすることも可能で、指定のページにリンクすることも可能です。

まとめ:サブアフィリエイトでExnessパートナー報酬を継続して稼ごう

ゲムゲム

Exnessは海外FXの中でシェアがもっともあり、いろんな稼ぎ方があります。ぜひサブアフィリエイトも合わせてやると良いでしょう。

Exnessのサブアフィリエイトについて紹介して来ました。

サブアフィリをすることでライバルは増えてしまいますが、収入源が増えるため、SEOの不安定さのフォローになります。

実際に私もSEOの順位が落ちて稼げなくなった時にサブアフィリエイトで助けられた場面もあるため、ぜひやっておくと良いでしょう。

Exnessアフィリエイトの登録はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA