USDJPY GIANT KINGのEA検証結果

ゲムゲム

今回はUSDJPY GIANT KINGを検証して行きたいと思います。
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。

GogoJungleの有料EA「USDJPY GIANT KING」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。

実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。

USDJPY GIANT KINGはUSDJPYのスイングトレードEAですが、成績はどうなのでしょうか。

当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。

更新日2024年12月31日

過去18年
2007.1~2024.12
リリース後
2023.6~2024.12
収益 +4,056,577円 -845,073円
収益率 +405.6% -84.5%
勝率 26.93% 27.54%
PF 1.21 0.36
最大ドローダウン 50.79%(1,873,883円) 86.51%(955,645円)
リスクリターン率 2.16 -0.88
平均利益 8,298円 5,569円
最大利益 1,712,142円 97,942円
平均損失 -2,537円 -5,940円
最大損失 -491,952円 -304,262円

※0.01ロット運用、証拠金50万円ではロスカットになったため、証拠金100万円で検証しました。

バックテストの結果は、過去18年はプラス、リリース後はマイナスでした。

では、USDJPY GIANT KINGを詳しく見て行きましょう。

USDJPY GIANT KINGの詳細を確認するGIANT KING OF TREASURE | GogoJungle

USDJPY GIANT KINGの特徴

取引タイプ 通貨ペア 時間足
スイングトレード USDJPY 1M
最大ポジション リリース日 価格
1 2023年6月28日 29,999円

USDJPY GIANT KINGはUSDJPY専用のスイングトレードEAとなります。

最大ポジションは1つです。

USDJPY GIANT KINGの設定

USDJPY GIANT KINGはロットが自動計算になるため、「Lot_divide=100000000」の設定でバックテストを行っています。

GogoJungleでの公開成績

収益 2,143.00ドル 収益率(全期間) 72.59%
プロフィットファクター 1.34 勝率 30.15% (461/1529)
初期ロット数 0.01ロット 最大ポジション数 1
リスクリターン率 1.65 最大ドローダウン 39.40% (1,298.00ドル)
平均利益 24.00ドル 最大利益 1,608.00ドル
平均損失 -8.00ドル 最大損失 -417.00ドル

USDJPY GIANT KINGは公開成績を見ると、リリースしてから利益を積み重ねています。

月次分析(月間の損益)


月次分析を見ると、2025年はトータルでプラスです。


2024年、2023年もほとんどプラスです。

月間の取引回数


月間の取引回数は1ヶ月に100回前後です。

prapaanpongさんの他のEA


prapaanpongさんはUSDJPY GIANT KINGのほかにもEAを出品されています。

2007年~のバックテスト結果

ゲムゲム

ここからは私が実際にTDSを使ってバックテストを行った結果を紹介して行きます。

スプレッド補正

基準値 TDS 補正値
USDJPY 1.60pips 0.59pips 1.01pips

スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。

(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)

変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。

収益 +4,056,577円 収益率(全期間) +405.60%
初期証拠金 1,000,000円 勝率 26.93%
プロフィットファクター 1.21 最大保有ポジション 1
最大ドローダウン 50.79%(1,873,883円) リスクリターン率 2.16
平均利益 8,298円 最大利益 1,712,142円
平均損失 -2,537円 最大損失 -491,952円

USDJPY GIANT KINGは過去18年は+405.6万円になりました。

成績の推移とドローダウン


補足説明
  • メイングラフの薄い赤色部分:停滞期間
  • 下方の赤色のグラフ:ドローダウン(山が大きいとドローダウンが大きい)
  • 一番下の青いグラフ:VIX指数
  • USDJPY GIANT KINGをQuantAnalyzerで見てみると、2007年~2008年は下落していますが、以降は利益をあげています。

    年次・月次の成績・損益グラフ


    QuantAnalyzerを使った年次・月次の成績となります。

    すべての年でプラスです。

    直近の月次損益グラフ

    2024年

    2024年はすべての月でプラスです。

    2023年

    2023年もすべての月でプラスです。

    2022年

    2022年もすべての月でプラスです。

    2021年

    2021年は2月はマイナスですが、トータルでプラスです。

    2020年

    2020年もトータルでプラスです。

    リリース後のバックテスト結果

    USDJPY GIANT KINGのリリース後のバックテスト結果(≒フォワード結果)は以下のようになりました。

    「バックテスト結果とフォワードテスト結果が違いないか」、「過去データに最適化し過ぎていないか」など参考にしてください。

    収益 -845,073円 収益率(全期間) -84.50%
    初期証拠金 1,000,000円 勝率 27.54%
    プロフィットファクター 0.36 最大保有ポジション 1
    最大ドローダウン 86.51%(955,645円) リスクリターン率 -0.88
    平均利益 5,569円 最大利益 97,942円
    平均損失 -5,940円 最大損失 -304,262円

    2023年6月28日のリリース日以降のバックテスト結果はマイナスでした。

    まとめ

    過去18年
    2007.1~2024.12
    リリース後
    2023.6~2024.12
    収益 +4,056,577円 -845,073円
    収益率 +405.6% -84.5%
    勝率 26.93% 27.54%
    PF 1.21 0.36
    最大ドローダウン 50.79%(1,873,883円) 86.51%(955,645円)
    リスクリターン率 2.16 -0.88
    平均利益 8,298円 5,569円
    最大利益 1,712,142円 97,942円
    平均損失 -2,537円 -5,940円
    最大損失 -491,952円 -304,262円

    ※0.01ロット運用、証拠金50万円ではロスカットになったため、証拠金100万円で検証しました。

    ゲムゲム

    USDJPY GIANT KINGは過去18年はプラス、リリース後はマイナスでした。

    GogoJungleのUSDJPY GIANT KINGのバックテストをしてきました。

    ぜひ参考にしてください。

    USDJPY GIANT KINGの詳細を確認するGIANT KING OF TREASURE | GogoJungle

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA