ゲムゲム
XMのレバレッジはどのように掛かってくるのか?について紹介して行きます。
FXのレバレッジの仕組みについてあまり理解していない人は参考にしてください。
レバレッジを掛けながら上手に運用する方法や、XMのレバレッジでの注意点についても解説して行きます。
XMにレバレッジを掛けるとは?
XMにレバレッジを掛けるとはどういうことか説明して行きます。
株式投資の現物取引をしている人は勘違いしがちですが、FXではポジションごとにレバレッジを設定するのではなく口座全体でレバレッジが適用される仕組みになります。
XMも含めてFXではポジションごとにレバレッジを設定することができず、口座全体でレバレッジが適用されます。
口座残高100万円でポジションを550万円分持っていれば、レバレッジ5.5倍となります。
ポジションごとにレバレッジを設定することができない
XMを含めてFXでは口座全体でレバレッジが適用されるため、ポジションごとにレバレッジを設定することはできません。
画像のようにUSDJPYはレバレッジ100倍、EURUSDはレバレッジ50倍などのような設定はできず、口座全体でレバレッジがかかってきます。
もし1ポジションごとにレバレッジ管理をしたい場合は、1口座1ポジションにして、複数口座を作って管理するのがおすすめです。
最大レバレッジを設定して上限を抑えることが可能
レバレッジを上手く管理する場合は、最大レバレッジの上限を低くして管理するのがおすすめです。
XMでは最大レバレッジが888倍まで選択できますが、16種類の中から選択することができます。
レバレッジを1倍に設定すれば株式投資のように運用することもできますし、25倍に設定すれば国内FXのようなリスクで取引することもできます。
XMのレバレッジ888倍は少ない資金でポジションを持てる点はメリットですが、資金が少ないとロスカットされやすくなるので注意しましょう。
XMでレバレッジを設定する方法
XMでレバレッジを設定する方法を紹介します。
レバレッジは口座開設時に設定しますが、後からでもレバレッジを変更することが可能です。
口座開設時にレバレッジを設定する
XMの口座開設をする時に「取引口座詳細」の画面でレバレッジを選択することができます。
口座開設した後でもレバレッジの設定は可能
XMのレバレッジは口座開設をした後でも自由に設定が可能です。
会員ページからオプションを選択 → レバレッジ変更
まずは会員ページにログインをして、レバレッジを変更したい口座の箇所で「オプションを選択する」をクリックし「レバレッジを変更」を選択します。
希望のレバレッジを選択
希望のレバレッジを選択して「リクエスト送信」をクリックします。
これでレバレッジの変更は完了です。
XMで上手にレバレッジを掛けて管理する方法
XMで上手にレバレッジを掛けて管理するには、ご自分のトレードスタイルとロット、証拠金を常に把握する必要があります。
別ページではレバレッジ計算ツールと証拠金計算ツールで自動計算してくれるので、活用して行きましょう。
レバレッジ計算ツール
海外FXレバレッジ計算ツールでは何ロットまで買える(売れる)か分かります。
手持ちの金額が決まっている時は、コチラを使ってください。
(現在レートも自動で取得してくれます)
必要証拠金ギリギリまで保有するのではなく、証拠金維持率が高い方が安全です。
トレードスタイルによって異なりますが、デイトレでも500%以上、スイングで1000%以上にする方が安全です。
ドル円110円の必要証拠金
証拠金 | レバレッジ | 購入できるロット数 |
---|---|---|
3,000円 | 888倍 | 0.24ロット |
5,000円 | 888倍 | 0.40ロット |
10,000円 | 888倍 | 0.80ロット |
30,000円 | 888倍 | 2.42ロット |
50,000円 | 888倍 | 4.03ロット |
100,000円 | 888倍 | 8.07ロット |
- 1万円(証拠金) × 888倍(レバレッジ) = 888万円①
- 110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット) = 1100万円②
- ①888万円 ÷ ②1100万円 = 0.80(ロット)
※レバレッジ以外は証拠金・現在価格・購入ロット数を変更してください
ゲムゲム
証拠金計算ツール
証拠金計算ツールを使うと必要証拠金がいくらか分かります。
購入したいロット数が決まっている時にはコチラが便利です。
証拠金はギリギリまで持つのではなく、500%~1000%ほどは見ておきましょう。
複数ポジション持ったり長期投資の場合は10,000%ほどあった方が良いと思います。
ドル円110円の必要証拠金
ロット数 | レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|---|
0.1ロット | 888倍 | 1,238円 |
0.5ロット | 888倍 | 6,193円 |
1ロット | 888倍 | 12,387円 |
3ロット | 888倍 | 37,162円 |
5ロット | 888倍 | 61,937円 |
- 110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット) = 1100万円①
- ①1100万円 ÷ 888倍(レバレッジ) = 12,387円(必要証拠金)
※レバレッジ以外は現在価格・購入ロット数を変更してください
購入したいロット数が決まっている人は、コチラの計算方法を使ってください。
XMのレバレッジでの注意点
XMでレバレッジを掛けて取引する時の注意点です。
XMではいくつかの条件下でレバレッジが低く制限されるため覚えておきましょう。
リスクの高いマイナー通貨ペアの最大レバレッジは低く設定されている
最大レバレッジ400倍 | |||
---|---|---|---|
AUDCHF | CADCHF | CHFJPY | CHFSGD |
EURCHF | GBPCHF | NZDCHF | USDCHF |
最大レバレッジ100倍 | |||
---|---|---|---|
EURTRY | USDTRY |
最大レバレッジ50倍 | |||
---|---|---|---|
EURDKK | EURHKD | EURRUB | GBPDKK |
USDCNH | USDDKK | USDHKD | USDRUB |
XMでは通常は最大レバレッジ888倍に設定されていますが、一部リスクが高いマイナー通貨ペアの最大レバレッジが低く設定されています。
CHF(スイスフラン)やTRY(トルコリラ)、RUB(ロシアルーブル)などは最大レバレッジが低いので気を付けましょう。
CFD銘柄は個別に最大レバレッジが設定されている
貴金属 | エネルギー | コモディティー | 株式指数 |
---|---|---|---|
22.2~888倍 | 33.3~66.6倍 | 50倍 | 66.6~200倍 |
貴金属やエネルギーなどのCFD商品も個別にレバレッジが設定されています。
CFDの商品でトレードをする前に、最大レバレッジを確認するようにしてください。
口座残高が200万円以上でレバレッジが200倍、1000万円以上で100倍になる
口座残高 | レバレッジ |
---|---|
2万ドル(約200万円)未満 | 888倍 |
2万ドル(約200万円)以上 | 200倍 |
10万ドル(約1000万円)以上 | 100倍 |
XMでは口座全体の残高が200万円以上になると、最大レバレッジが200倍に規制され、残高1000万円以上はレバレッジ100倍までとなります。
口座にお金を入れすぎると制限が掛かってしまうため、定期的に出金するようにしましょう。
まとめ
ゲムゲム
XMのレバレッジはポジションごとではなく口座全体で自動的にレバレッジが掛かってきます。
複数ポジション持ったり、複数通貨ペアで運用すると、どのポジションがどれだけ値下がったら危険か判断が付きにくくなります。
キッチリと管理したい場合は「1通貨ペアで1口座」などのルールを決めて、レバレッジ計算、証拠金計算をしながら管理して行きましょう。