AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-のEA検証結果

ゲムゲム

今回はAI Rig 03(サード) -EURJPY M15-を検証して行きたいと思います。
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。

GogoJungleの有料EA「AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。

実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-はナンピンタイプのEAですが、成績はどうなのでしょうか。

当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。

更新日2025年9月30日

過去1年 過去6ヶ月 過去3ヶ月 リリース後
2019.5~
収益 +26,743円 +15,930円 +7,642円 +83,200円
収益率 +5.3% +3.1% +1.5% +16.6%
勝率 97.27% 98.34% 98.90% 96.83%
PF 2.59 4.67 5.26 1.54
最大ドローダウン 18,636円(3.66%) 5,999円(1.19%) 5,200円(1.04%) 70,668円(11.70%)
リスクリターン率 1.44 2.66 1.47 1.18
平均利益 87円 68円 52円 87円
最大利益 3,380円 1,043円 1,040円 4,168円
平均損失 -1,200円 -869円 -899円 -1,743円
最大損失 -3,044円 -985円 -957円 -12,808円

※0.01ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

バックテストの結果は、過去1年はマイナス、過去6ヶ月、過去3ヶ月、リリース後はプラスでした。

損切付きナンピンEAの注意点
コチラのEAは損切機能があるためナンピンEAでもロスカットにならない可能性があります。
ただ、損切時は大きくドローダウンし、証拠金が少ない場合はロスカットする可能性があるので注意してください。
また、損切時に上手く約定しない場合、最悪ロスカットになる可能性もあるため、利益は定期的に出金するようにしましょう。

では、AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-を詳しく見て行きましょう。

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-の詳細を確認する高安定性スキャルピングEA 「AI Rig」シリーズ第3弾『AI Rig 03 -EURJPY-』 勝率ほぼ100% | GogoJungle

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-の特徴

取引タイプ 通貨ペア 時間足
ナンピン EURJPY 15M
最大ポジション リリース日 価格
8 2019年5月20日 29,800円

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-はEURJPY専用のナンピン系EAです。

最大ポジション数は8となります。
ナンピン系ですが、マーチンゲールの使用はありません。

最大ストップロスが200で、ポジション数「8」のときのみに設定されるようになっています。

GogoJungleでの公開成績

収益 1,044,730円 収益率(全期間) 54.41%
プロフィットファクター 1.62 勝率 97.09% (2939/3027)
初期ロット数 0.1ロット 最大ポジション数 8
リスクリターン率 1.54 最大ドローダウン 22.03% (677,282円)
平均利益 848円 最大利益 41,620円
平均損失 -17,456円 最大損失 -128,390円

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-の公開成績を見ると、ナンピン系ですので期間によっては含み損を抱えながら、右肩上がりのグラフになっています。

月次分析(月間の損益)



月次分析を見ると、毎月利益を積み上げていましたが2024年8月は大きなマイナスになっています。


月間の取引回数

月間の取引回数は少ないときで30回前後、多い時で100回程度あります。

AI Rig (エーアイ・リグ)さんの他のEA

AI Rig (エーアイ・リグ)さんはほかにもEAを出品されています。

ほかのEAも検証していますのでぜひ参考にしてください。

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-のEA検証結果

ゲムゲム

ここからは私が実際にTDSを使ってバックテストを行った結果を紹介して行きます。

スプレッド補正

基準値 TDS 補正値
EURJPY 1.70pips 0.95pips 0.75pips

スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。

(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)

変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。

過去1年のバックテスト結果

収益 +26,743円 収益率(全期間) +5.3%
初期証拠金 500,000円 勝率 97.27%
プロフィットファクター 2.59 最大保有ポジション 8
最大ドローダウン 18,636円(3.66%) リスクリターン率 1.44
平均利益 87円 最大利益 3,380円
平均損失 -1,200円 最大損失 -3,044円

過去1年は+2.6万円でプラスでした。

過去6ヶ月のバックテスト結果

収益 +15,930円 収益率(全期間) +3.1%
初期証拠金 500,000円 勝率 98.34%
プロフィットファクター 4.67 最大保有ポジション 8
最大ドローダウン 5,999円(1.19%) リスクリターン率 2.66
平均利益 68円 最大利益 1,043円
平均損失 -869円 最大損失 -985円

過去6ヶ月は+1.5万円でプラスでした。

過去3ヶ月のバックテスト結果

収益 +7,642円 収益率(全期間) +1.5%
初期証拠金 500,000円 勝率 98.90%
プロフィットファクター 5.26 最大保有ポジション 8
最大ドローダウン 5,200円(1.04%) リスクリターン率 1.47
平均利益 52円 最大利益 1,040円
平均損失 -899円 最大損失 -957円

過去3ヶ月は+0.7万円でプラスでした。

リリース後のバックテスト結果

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-のリリース後のバックテスト結果(≒フォワード結果)は以下のようになりました。

「バックテスト結果とフォワードテスト結果が違いないか」、「過去データに最適化し過ぎていないか」など参考にしてください。

収益 +83,200円 収益率(全期間) +16.6%
初期証拠金 500,000円 勝率 96.83%
プロフィットファクター 1.54 最大保有ポジション 8
最大ドローダウン 70,668円(11.70%) リスクリターン率 1.18
平均利益 87円 最大利益 4,168円
平均損失 -1,743円 最大損失 -12,808円

2019年5月のリリースからの成績は+8.3万円でした。

月ごとの成績一覧

2022年からの月ごとの成績を検証しました。

毎月1日~末日までの成績をまとめるとこのような成績となります。

2022年

1月 2月 3月 4月
-2,222円 +1,211円 +3,569円 +2,093円
5月 6月 7月 8月
+4,133円 +4,226円 -1,883円 +4,146円
9月 10月 11月 12月
+2,956円 +1,643円 +1,119円 +2,526円

2023年

1月 2月 3月 4月
+792円 +1,897円 +2,109円 +3,211円
5月 6月 7月 8月
+1,138円 +3,184円 +2,291円 +1,853円
9月 10月 11月 12月
+2,379円 -288円 -531円 +683円

2024年

1月 2月 3月 4月
+857円 +825円 +1,607円 +2,475円
5月 6月 7月 8月
+1,403円 +1,916円 -20,941円 +3,632円
9月 10月 11月 12月
+1,800円 +3,819円 -2,661円 +3,058円

2025年

1月 2月 3月 4月
-2,575円 -2,646円 +1,783円 +3,342円
5月 6月 7月 8月
+172円 +2,394円 -1,309円 +2,567円
9月 10月 11月 12月
+2,450円

損益合計

2022年 2023年 2024年 2025年 合計成績 収益率
+23,517円 +18,718円 -2,210円 +6,178円 +46,203円 +9.2%

2022年~2025年9月の月間成績をまとめると合計で+4.6万円の成績となりました。

2007年~のバックテスト結果

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-は長期運用が可能そうでしたので、長期でのバックテストもしました。

収益 +216,743円 収益率(全期間) +43.30%
初期証拠金 500,000円 勝率 95.97%
プロフィットファクター 1.3 最大保有ポジション 8
最大ドローダウン 29.59%(165,718) リスクリターン率 1.31
平均利益 114円 最大利益 6,629円
平均損失 -2,085円 最大損失 -15,420円

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-を2007年1月からバックテストすると、前半で大きなドローダウンが数回ありますが、それ以降は順調です。

まとめ

過去1年 過去6ヶ月 過去3ヶ月 リリース後
2019.5~
収益 +26,743円 +15,930円 +7,642円 +83,200円
収益率 +5.3% +3.1% +1.5% +16.6%
勝率 97.27% 98.34% 98.90% 96.83%
PF 2.59 4.67 5.26 1.54
最大ドローダウン 18,636円(3.66%) 5,999円(1.19%) 5,200円(1.04%) 70,668円(11.70%)
リスクリターン率 1.44 2.66 1.47 1.18
平均利益 87円 68円 52円 87円
最大利益 3,380円 1,043円 1,040円 4,168円
平均損失 -1,200円 -869円 -899円 -1,743円
最大損失 -3,044円 -985円 -957円 -12,808円

※0.01ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

ゲムゲム

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-はナンピン系EAです。

GogoJungleのAI Rig 03(サード) -EURJPY M15-のバックテストをしてきました。過去1年はマイナス、過去6ヶ月、過去3ヶ月、リリース後はプラスでした。
ぜひ参考にしてください。

AI Rig 03(サード) -EURJPY M15-の詳細を確認する高安定性スキャルピングEA 「AI Rig」シリーズ第3弾『AI Rig 03 -EURJPY-』 勝率ほぼ100% | GogoJungle

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA