ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
GogoJungleの有料EA「ハイブリッドレンジ」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。
ハイブリッドレンジはナンピンタイプのEAですが、成績はどうなのでしょうか。
当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。
更新日2025年3月31日
過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2020.9~ |
|
---|---|---|---|---|
収益 | +157,655円 | +67,843円 | +14,142円 | +707,630円 |
収益率 | +15.7% | +6.7% | +1.4% | +70.7% |
勝率 | 96.12% | 96.75% | 91.51% | 91.41% |
PF | 8.02 | 4.30 | 1.71 | 3.84 |
最大ドローダウン | 262,677円(25.47%) | 43,122円(4.05%) | 43,479円(4.30%) | 539,229円(50.07%) |
リスクリターン率 | 0.60 | 1.57 | 0.33 | 1.31 |
平均利益 | 234円 | 185円 | 175円 | 290円 |
最大利益 | 1,610円 | 568円 | 271円 | 47,555円 |
平均損失 | -725円 | -1,287円 | -1,105円 | -806円 |
最大損失 | -2,567円 | -2,559円 | -2,578円 | -7,341円 |
※0.01ロット運用、50万円ではロスカットになったため、証拠金100万円で検証しました。
バックテストの結果は、過去1年、過去6ヶ月、過去3ヶ月、リリース後ともにプラス成績でした。
後半では月間成績も載せておきますので、収益率の目安として活用してください。
定期的に利益を出金するようにして、ロスカットすることを前提として利用するようにしてください。
では、ハイブリッドレンジを詳しく見て行きましょう。
このページの目次
ハイブリッドレンジの特徴
取引タイプ | 通貨ペア | 時間足 |
---|---|---|
ナンピン | USDCHF | 5M |
最大ポジション | リリース日 | 価格 |
65 | 2020年9月16日 | 25,000円 |
ハイブリッドレンジはUSDCHF専用のナンピン系EAです。一部マーチンゲールがあります。
最大ポジション数は65になります。
USD/CHFが 0.86~1.04 の範囲で動作します。この範囲を超えてくるとクローズロジックが発動します。
GogoJungleでの公開成績
収益 | +325,483円 | 収益率(全期間) | 10.22% |
---|---|---|---|
プロフィットファクター | 0.93 | 勝率 | 91.66% (3724/4063) |
初期ロット数 | 0.02ロット | 最大ポジション数 | 40 |
リスクリターン率 | 0.24 | 最大ドローダウン | 29.11% (1,364,340円) |
平均利益 | 368円 | 最大利益 | 22,533円 |
平均損失 | -4,331円 | 最大損失 | -58,918円 |
ハイブリッドレンジの公開成績を見ると、ナンピン系ですので含み損を抱えながら、右肩上がりのグラフになっています。
途中、含み損が大きくなっています。
月次分析(月間の損益)
月次分析を見ると、毎月利益を積み上げています。
月間の取引回数
月間の取引回数は30回~120回前後あり、月によってバラツキがあります。
ホーさんの他のEA
ホーさんはGogoJungleにほかにもEAを出品されています。
ハイブリッドレンジの設定
ハイブリッドレンジはデフォルトでは複利設定になっていますが、検証ではAutlotをfalseにして、Lot1、Lot2を0.01でバックテストを行っています。
ハイブリッドレンジのEA検証結果
ゲムゲム
スプレッド補正
基準値 | TDS | 補正値 | |
---|---|---|---|
USDCHF | 1.99pips | 1.25pips | 0.74pips |
スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。
(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
過去1年のバックテスト結果
収益 | +157,655円 | 収益率(全期間) | +15.7% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 96.12% |
プロフィットファクター | 8.02 | 最大保有ポジション | 65 |
最大ドローダウン | 262,677円(25.47%) | リスクリターン率 | 0.60 |
平均利益 | 234円 | 最大利益 | 1,610円 |
平均損失 | -725円 | 最大損失 | -2,567円 |
過去1年は+15.7万円でプラスとなりました。
過去6ヶ月のバックテスト結果
収益 | +67,843円 | 収益率(全期間) | +6.7% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 96.75% |
プロフィットファクター | 4.30 | 最大保有ポジション | 65 |
最大ドローダウン | 43,122円(4.05%) | リスクリターン率 | 1.57 |
平均利益 | 185円 | 最大利益 | 568円 |
平均損失 | -1,287円 | 最大損失 | -2,559円 |
過去6ヶ月は+6.7万円でプラスでした。
過去3ヶ月のバックテスト結果
収益 | +14,142円 | 収益率(全期間) | +1.4% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 91.51% |
プロフィットファクター | 1.71 | 最大保有ポジション | 65 |
最大ドローダウン | 43,479円(4.30%) | リスクリターン率 | 0.33 |
平均利益 | 175円 | 最大利益 | 271円 |
平均損失 | -1,105円 | 最大損失 | -2,578円 |
過去3ヶ月は+1.4万円とプラスでした。
リリース後のバックテスト結果
ハイブリッドレンジのリリース後のバックテスト結果(≒フォワード結果)は以下のようになりました。
「バックテスト結果とフォワードテスト結果が違いないか」、「過去データに最適化し過ぎていないか」など参考にしてください。
収益 | +707,630円 | 収益率(全期間) | +70.7% |
---|---|---|---|
初期証拠金 | 1,000,000円 | 勝率 | 91.41% |
プロフィットファクター | 3.84 | 最大保有ポジション | 65 |
最大ドローダウン | 539,229円(50.07%) | リスクリターン率 | 1.31 |
平均利益 | 290円 | 最大利益 | 47,555円 |
平均損失 | -806円 | 最大損失 | -7,341円 |
2020年9月16日のリリースからの成績は+70.7万円となりました。
月ごとの成績一覧
2022年からの月ごとの成績を検証しました。
毎月1日~末日までの成績をまとめるとこのような成績となります。
2022年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+1,919円 | +631円 | +1,352円 | +1,725円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+11,919円 | +11,639円 | +4,531円 | +4,429円 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
+19,929円 | +28,880円 | +21,982円 | +6,025円 |
2023年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+5,783円 | +3,598円 | +8,750円 | +16,022円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+23,174円 | +16,682円 | -54,144円 | +22,991円 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
+14,793円 | +12,391円 | -44,580円 | -76,245円 |
2024年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+2,218円 | +11,400円 | +19,269円 | +4,374円 |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
+407円 | +18,141円 | -13,261円 | -47,791円 |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
+0円 | +6,984円 | +8,843円 | +16,466円 |
2025年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
+2,273円 | +7,274円 | -11,899円 |
損益合計
2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 | 合計成績 | 収益率 |
---|---|---|---|---|---|
+114,961円 | -50,785円 | +27,050円 | -2,352円 | +88,874円 | +17.8% |
2022年~2025年3月の月間成績をまとめると合計で、+8.8万円のプラス成績となりました。
まとめ
過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2020.9~ |
|
---|---|---|---|---|
収益 | +157,655円 | +67,843円 | +14,142円 | +707,630円 |
収益率 | +15.7% | +6.7% | +1.4% | +70.7% |
勝率 | 96.12% | 96.75% | 91.51% | 91.41% |
PF | 8.02 | 4.30 | 1.71 | 3.84 |
最大ドローダウン | 262,677円(25.47%) | 43,122円(4.05%) | 43,479円(4.30%) | 539,229円(50.07%) |
リスクリターン率 | 0.60 | 1.57 | 0.33 | 1.31 |
平均利益 | 234円 | 185円 | 175円 | 290円 |
最大利益 | 1,610円 | 568円 | 271円 | 47,555円 |
平均損失 | -725円 | -1,287円 | -1,105円 | -806円 |
最大損失 | -2,567円 | -2,559円 | -2,578円 | -7,341円 |
※0.01ロット運用、50万円ではロスカットになったため、証拠金100万円で検証しました。
ゲムゲム
GogoJungleのハイブリッドレンジのバックテストをしてきました。
ぜひ参考にしてください。