ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
GogoJungleの有料EA「セブンス・ヘブン」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。
セブンス・ヘブンはナンピンマーチンタイプのEAですが、成績はどうなのでしょうか。
当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。
更新日2025年9月30日
| 過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2019.4~ |
|
|---|---|---|---|---|
| 収益 | +46,880円 | +19,456円 | +9,077円 | +156,222円 |
| 収益率 | +9.3% | +3.8% | +1.8% | +31.2% |
| 勝率 | 80.31% | 81.74% | 83.41% | 80.20% |
| PF | 2.77 | 2.78 | 2.94 | 2.75 |
| 最大ドローダウン | 34,893円(6.57%) | 34,899円(6.93%) | 9,379円(1.86%) | 45,432円(8.54%) |
| リスクリターン率 | 1.34 | 0.56 | 0.97 | 3.44 |
| 平均利益 | 84円 | 84円 | 78円 | 88円 |
| 最大利益 | 910円 | 897円 | 913円 | 1,330円 |
| 平均損失 | -125円 | -137円 | -135円 | -130円 |
| 最大損失 | -827円 | -779円 | -792円 | -1,546円 |
※0.01ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
バックテストの結果は、過去1年、6ヶ月、3ヶ月、リリース後の期間でプラスでした。
定期的に利益を出金するようにして、ロスカットすることを前提として利用するようにしてください。
では、セブンス・ヘブンを詳しく見て行きましょう。
このページの目次
セブンス・ヘブンの特徴

| 取引タイプ | 通貨ペア | 時間足 |
|---|---|---|
| ナンピン | USDJPY | 15M |
| 最大ポジション | リリース日 | 価格 |
| 6 | 2019年4月12日 | 22,000円 |
セブンス・ヘブンはUSDJPY専用のナンピンEAです。
最大ポジション数は6つになります。
セブンス・ヘブンの設定

セブンス・ヘブンではデフォルトは複利運用モードになっています。検証では、固定ロットモードでバックステストを行っています。
- 「Fixedモード」: 指定されたロット固定モード。
- 「ASSAULTモード」: ASSAULT System(アサルトシステム)使用モード。口座証拠金をもとに最適なロットコントロールを行い、複利運用を行います。
GogoJungleでの公開成績
| 収益 | 5,456,400円 | 収益率(全期間) | 99.79% |
|---|---|---|---|
| プロフィットファクター | 2.62 | 勝率 | 81.90% (2877/3513) |
| 初期ロット数 | 0.12ロット | 最大ポジション数 | 6 |
| リスクリターン率 | 2.58 | 最大ドローダウン | 22.22% (2,112,870円) |
| 平均利益 | 2,721円 | 最大利益 | 61,415円 |
| 平均損失 | -4,704円 | 最大損失 | -57,155円 |
セブンス・ヘブンの公開成績を見ると、リリースしてから少し停滞していましたが、2022年から利益が伸びています。複利運用のためロット数がかなり多くなっていることには注意が必要です。
月次分析(月間の損益)




月次分析を見ると、ナンピン系のため全てプラス成績になっています。
月間の取引回数

月間の取引回数は50~100回前後です。
Wealth Tech Systemsさんの他のEA

Wealth Tech Systemsさんは他にもEAを出品されています。
ほかのEAも検証していますのでぜひ参考にしてください。
セブンス・ヘブンのEA検証結果
ゲムゲム
スプレッド補正
| 基準値 | TDS | 補正値 | |
|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.60pips | 0.59pips | 1.01pips |
スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。
(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
過去1年のバックテスト結果

| 収益 | +46,880円 | 収益率(全期間) | +9.3% |
|---|---|---|---|
| 初期証拠金 | 500,000円 | 勝率 | 80.31% |
| プロフィットファクター | 2.77 | 最大保有ポジション | 6 |
| 最大ドローダウン | 34,893円(6.57%) | リスクリターン率 | 1.34 |
| 平均利益 | 84円 | 最大利益 | 910円 |
| 平均損失 | -125円 | 最大損失 | -827円 |
過去1年は+4.6万円の利益でした。
過去6ヶ月のバックテスト結果

| 収益 | +19,456円 | 収益率(全期間) | +3.8% |
|---|---|---|---|
| 初期証拠金 | 500,000円 | 勝率 | 81.74% |
| プロフィットファクター | 2.78 | 最大保有ポジション | 6 |
| 最大ドローダウン | 34,899円(6.93%) | リスクリターン率 | 0.56 |
| 平均利益 | 84円 | 最大利益 | 897円 |
| 平均損失 | -137円 | 最大損失 | -779円 |
過去6ヶ月も+1.9万円とプラス成績でした。
過去3ヶ月のバックテスト結果

| 収益 | +9,077円 | 収益率(全期間) | +1.8% |
|---|---|---|---|
| 初期証拠金 | 500,000円 | 勝率 | 83.41% |
| プロフィットファクター | 2.94 | 最大保有ポジション | 6 |
| 最大ドローダウン | 9,379円(1.86%) | リスクリターン率 | 0.97 |
| 平均利益 | 78円 | 最大利益 | 913円 |
| 平均損失 | -135円 | 最大損失 | -792円 |
過去3ヶ月は+0.9万円でした。
リリース後のバックテスト結果
セブンス・ヘブンのリリース後のバックテスト結果(≒フォワード結果)は以下のようになりました。
「バックテスト結果とフォワードテスト結果が違いないか」、「過去データに最適化し過ぎていないか」など参考にしてください。

| 収益 | +156,222円 | 収益率(全期間) | +31.2% |
|---|---|---|---|
| 初期証拠金 | 500,000円 | 勝率 | 80.20% |
| プロフィットファクター | 2.75 | 最大保有ポジション | 6 |
| 最大ドローダウン | 45,432円(8.54%) | リスクリターン率 | 3.44 |
| 平均利益 | 88円 | 最大利益 | 1,330円 |
| 平均損失 | -130円 | 最大損失 | -1,546円 |
2019年4月リリースからの成績は+15.6万円という成績でした。
月ごとの成績一覧
2022年からの月ごとの成績を検証しました。
毎月1日~末日までの成績をまとめるとこのような成績となります。
2022年
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| +543円 | +366円 | +1,251円 | +2,253円 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| +2,561円 | +3,169円 | +3,023円 | +2,308円 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| +5,540円 | +1,330円 | +4,321円 | -4,566円 |
2023年
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| +3,202円 | +2,820円 | +5,637円 | +2,856円 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| +2,326円 | +2,598円 | +4,033円 | +2,432円 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| +1,134円 | +908円 | +3,439円 | +4,363円 |
2024年
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| +3,738円 | +688円 | +1,437円 | +654円 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| +2,256円 | +1,454円 | -1,978円 | +5,083円 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| +5,452円 | +3,387円 | -35,230円 | +3,323円 |
2025年
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
|---|---|---|---|
| +3,980円 | +5,768円 | +5,912円 | -11,922円 |
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
| -2,720円 | -14,134円 | +3,828円 | +2,102円 |
| 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| +2,902円 |
損益合計
| 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 | 合計成績 | 収益率 |
|---|---|---|---|---|---|
| +22,099円 | +35,748円 | -9,736円 | -4,284円 | +43,827円 | +8.8% |
2022年~2025年の月間成績をまとめると合計で+4.3万円の成績となりました。
過去18年のバックテスト結果

| 収益 | +273,098円 | 収益率(全期間) | +54.60% |
|---|---|---|---|
| 初期証拠金 | 500,000円 | 勝率 | 81.08% |
| プロフィットファクター | 2.99 | 最大保有ポジション | 6 |
| 最大ドローダウン | 102,854円(18.00%) | リスクリターン率 | 2.66 |
| 平均利益 | 87円 | 最大利益 | 2,876円 |
| 平均損失 | -125円 | 最大損失 | -2,308円 |
2007年からの過去18年でバックテストをしてみたところ、+27.3万円の収益になりました。
まとめ
| 過去1年 | 過去6ヶ月 | 過去3ヶ月 | リリース後 2019.4~ |
|
|---|---|---|---|---|
| 収益 | +46,880円 | +19,456円 | +9,077円 | +156,222円 |
| 収益率 | +9.3% | +3.8% | +1.8% | +31.2% |
| 勝率 | 80.31% | 81.74% | 83.41% | 80.20% |
| PF | 2.77 | 2.78 | 2.94 | 2.75 |
| 最大ドローダウン | 34,893円(6.57%) | 34,899円(6.93%) | 9,379円(1.86%) | 45,432円(8.54%) |
| リスクリターン率 | 1.34 | 0.56 | 0.97 | 3.44 |
| 平均利益 | 84円 | 84円 | 78円 | 88円 |
| 最大利益 | 910円 | 897円 | 913円 | 1,330円 |
| 平均損失 | -125円 | -137円 | -135円 | -130円 |
| 最大損失 | -827円 | -779円 | -792円 | -1,546円 |
※0.01ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
ゲムゲム
GogoJungleのセブンス・ヘブンのバックテストをしてきました。過去1年、6ヶ月、3ヶ月、リリース後の期間でプラスでした。
ぜひ参考にしてください。


