XMの確定申告は学生でも必要?利益がいくらから申告が必要か

xm 確定申告 学生

ゲムゲム

学生がXMで利益を上げた場合に確定申告が必要なのか解説して行きます。

学生がXMで利益を出した場合も、申告する条件に当てはまれば確定申告する必要があります。

ここでは学生がXMで利益を出した場合の確定申告に必要な所得金額や条件について紹介して行きます。

扶養内よりも利益を出した場合、学生本人に税金がかかるだけでなく親の税金も高くなってしまうため注意しましょう。

XMで確定申告が必要になる学生の所得

XM(海外FX)のみ アルバイトも含む
税金がかからない収入
【内訳】
48万円
(基礎控除48万円)
103万円
(基礎控除48万円+給与所得控除55万円)

学生がXMで利益を上げた場合はアルバイトをしているかどうかによって変わります。

アルバイトをしていない人(XMなどの海外FXのみの収入)の場合は年間利益48万円、アルバイトをしている人は年間利益103万円を超えると税金がかかるので注意しましょう。

補足
税金は「確定した利益」に対してかかります。
含み益の段階では税金はかからず、決済をして利益が確定した場合に税金がかかります。
XMにお金を残したままの場合でも税金がかかるので気を付けてください。

収入がXM(海外FX)のみ場合は48万円

控除の内容 控除額
XMなど総合課税の雑所得 48万円

参考:国税庁 No.1199 基礎控除

アルバイトをしていない場合は、基礎控除48万円しかありませんので、年間利益48万円を超えると税金がかかります。

XMや他の海外FXでの利益だけでなく、総合課税の雑所得(転売や物販、ブログ収入など)の合計で48万円を超えると税金がかかります。

下で説明しますが、48万円は利益から経費を引いた「所得」に対してかかるので、利益が48万円以上あっても、経費を引いて48万円未満になれば税金はかかりません。

収入がXM+アルバイトの場合は103万円

控除の内容 控除額
アルバイト(給与所得)+XMなど雑所得 103万円
(基礎控除48万円+給与所得控除55万円)

参考:国税庁 No.1410 給与所得控除

アルバイト(給与所得)をもらっている場合は給与所得控除55万円が付くため、年間で103万円の利益まで税金がかかりません。

103万円を超えると税金がかかるので注意しましょう。

勤労学生の場合は130万円までは可能だがXMの収入は10万円まで

勤労学生の場合
  • 基礎控除:48万円
  • 所得控除:55万円
  • 勤労学生控除:27万円(ただし給与所得以外の収入が10万円まで)
  • 参考:国税庁 No.1175 勤労学生控除

    勤労学生は「所定の学校に通っていること」などいくつかの条件がありますが、最大で130万円までの控除が受けられます。

    勤労学生の場合は「給与所得以外の収入が10万円まで」という条件があるため、XMで10万円超稼ぐと勤労学生では無くなってしまうので注意してください。

    130万円の控除を受けるためには給与所得で120万円、給与所得以外で10万円が限度額となります。

    扶養から外れてしまうと親の税金が高くなる

    扶養が外れた時の親の負担が増える金額
    ~15歳 0円
    16~18歳 38万円
    19~23歳 63万円

    参考:国税庁 No.1180 扶養控除除

    学生がXMで稼ぐ時にもう1点注意したいのが、扶養が外れることで親の控除が減ってしまい、親の税金が高くなることです。

    学生本人に税金がかかるだけでなく、親の負担も増えてしまうため、扶養内で稼ぐようにしましょう。

    15歳までは扶養控除がないため、親の扶養控除はありませんが、16歳~18歳は38万円の控除があります。

    19歳~23歳は親の控除が63万円で大きくなるため、扶養控除から外れないよう48万円・103万円の控除内の金額で利益を出すのが良いと思います。

    確定申告をしなくて済むための税金対策

    経費にできるもの
  • パソコン・スマホ購入費(目安:購入費の10%~20%)
  • パソコン・スマホ通信費(目安:通信費の10%~20%)
  • EA購入費やVPSの月額費用(目安:購入費の100%)
  • 海外FXのための本や勉強会、セミナー費用(目安:費用の100%)
  • 勉強会、セミナーの交通費(目安:交通費の100%)
  • 電気代(目安:電気代の5%~10%)
  • 家賃(目安:購入費の5%~15%)
  • 外食費(目安:外食費の100% 金額や状況による)
  • 消耗品費(目安:購入費の100% 購入するものにより按分)
  • 確定申告は利益から経費を引いた「所得」に対して税金がかかります。

    ですので経費を増やすことで所得が減り、税金が少なくなったり、控除内であれば税金がかからなくなります。

    経費にできるものは、FXでのみ利用できる「EAやVPSの費用やFXトレードの本」などは100%経費にできますが、プライベートでも利用できる「パソコンやスマホの購入費や通信費」などは割合での経費計上となります。

    本人名義のものしか経費にできないので、実家暮らしの人は家賃や電気代などは経費にできないと思います。

    スマホを自分で支払っている人は、スマホ代金や通信費を経費にすることができます。

    経費については税金対策のページで詳しく紹介しているので参考にしてください。

    > 海外FXの税金対策と節税方法について 経費と控除の活用方法

    アルバイトの人は課税所得20万円までは確定申告不要(住民税の申告は必要)

    参考:国税庁 No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人

    アルバイトをしている人(給与所得者)は給与所得以外の所得金額が20万円までは確定申告が不要になっています。

    つまり、XM取引での利益が20万円までは確定申告はしなくて大丈夫です。

    経費を引いて20万円を超えると申告が必要になるので、経費を上手く活用して20万円以内におさめるのがおすすめです。

    ぜひ経費を上手く活用して税金対策をして行きましょう。

    学生が確定申告しない場合の罰則について

    無申告の場合の罰則
  • 過少申告加算税:期限内に申告をしたが過少申告だった
  • 無申告加算税:期限内に申告をしなかった
  • 不納付加算税:期限内に源泉所得税を納付しなかった
  • 重加算税:意図的な仮装や隠匿行為によって無申告、または過少申告をおこなった
  • 延滞税:納付期限を過ぎた場合の延滞金
  • 利子税:分割納税を認められた場合の延納分に課税される
  • 参考:脱税が発覚した場合の罰則とは?

    確定申告をしなくてはいけない人で、確定申告をしなかった場合は、状況に応じて6つの罰則があります。

    悪質性によって変わりますが、過少申告加算税は10%~15%、無申告加算税は15%~20%が払うべき税金に対して上乗せされます。

    悪質な場合は重加算税となり35%~40%上乗せとなり、これらの加算税に加えてさらに納付期限を過ぎた延滞税も年率7.3%取られます。

    脱税している期間が長ければ長いほど延滞税がかかるので、利益のほとんどが罰則として取られてしまいます。

    利益を使ってしまった場合は借金を追うことになり大変な目に合うので、キッチリと確定申告をして納税するようにしましょう。

    現在はマイナンバーの普及で税務署も脱税を把握している可能性が高いので気を付けましょう。

    まとめ

    ゲムゲム

    学生でもXMで稼いだ利益は確定申告が必要です。

    XMの確定申告は学生でも必要なのか。について解説して来ました。

    学生でもXMで利益を出せば確定申告が必要になってきます。

    利益が大きい場合は確定申告する必要がありますが、利益が少ない場合は経費を上手く活用して、申告不要の金額内におさめるようにしましょう。

    XMの確定申告全般については以下のページで紹介しているので参考にしてください。

    XMの公式サイトはコチラ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA