ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
GogoJungleの有料EA「時間は平等」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。
時間は平等はアノマリーEAですが、結果はどうでしょうか。
当サイトでバックテストをした結果がコチラです。
更新日2025年3月31日
過去18年 2007.1~2025.3 |
リリース後 2020.1~2025.3 |
|
---|---|---|
USDJPY | +1,580,975円 | +222,006円 |
GBPJPY | +1,393,926円 | +137,156円 |
EURJPY | +404,991円 | +110,886円 |
EURUSD | -999,519円 | -923,353円 |
AUDUSD | -999,661円 | -924,563円 |
GBPUSD | -999,666円 | -998,676円 |
※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
時間は平等はUSDJPYが過去18年、リリース後ともに良い成績でしたが、ロスカットになる通貨ペアもありました。
では時間は平等について詳しく見て行きましょう。
このページの目次
時間は平等の特徴
取引タイプ | 通貨ペア | 時間足 |
---|---|---|
アノマリー | USDJPY | 5M |
最大ポジション | リリース日 | 価格 |
2 | 2020年1月20日 | 23,000円 |
時間は平等は毎日あるいはゴトー日(5日,10日のように5と10の付く日、10日が休みの場合は前日)のみ設定した時間でエントリーし、設定した時間で決済するという、アニマリーEAです。
毎日の売りと買い、ゴトー日の売りと買い、4項目がそれぞれ設定可能で、マジックナンバーを-1に設定すれば取引しないようにすることも可能になっています。
GogoJungleでの公開成績
収益 | 1,727,350円 | 収益率(全期間) | 80.24% |
---|---|---|---|
プロフィットファクター | 1.14 | 勝率 | 49.35% (993/2012) |
初期ロット数 | 1.0ロット | 最大ポジション数 | 2 |
リスクリターン率 | 2.51 | 最大ドローダウン | 20.00% (687,895円) |
平均利益 | 12,101円 | 最大利益 | 150,000円 |
平均損失 | -10,369円 | 最大損失 | -91,100円 |
GogoJungleの公開成績を見ると、勝率は少し低めですが、平均利益額の方が平均損失額よりも大きいため、利益が出ています。
月次分析(月間の損益)
月次分析を見ると、2025年は今のところトータルでプラスです。2024年はマイナスが多くなっていましたが、9月、11月、12月と大きくプラスになりトータルでプラスです。
2023年はマイナスの月が多くなっています。
2022年はマイナスの月もありますが、プラスの月で利益を大きく伸ばしています。
月間の取引回数
月間の取引回数は1ヶ月に30回前後となります。
すいかわさんの他のEA
すいかわさんが出品されているEAは「時間は平等」のみのようです。
2007年~のバックテスト結果
ゲムゲム
スプレッド補正
基準値 | TDS | 補正値 | |
---|---|---|---|
USDJPY | 1.60pips | 0.59pips | 1.01pips |
GBPJPY | 2.15pips | 2.20pips | -0.05pips |
EURJPY | 1.70pips | 0.95pips | 0.75pips |
GBPUSD | 2.27pips | 1.11pips | 1.16pips |
EURUSD | 1.68pips | 0.38pips | 1.30pips |
AUDUSD | 1.50pips | 1.12pips | 0.38pips |
スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。
(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
USDJPY
過去18年 | リリース後 | |
---|---|---|
収益 | +1,580,975円 | +222,006円 |
収益率 | +158.0% | +22.2% |
勝率 | 52.32% | 49.02% |
PF | 1.25 | 1.10 |
最大ドローダウン | 252,959円(9.53%) | 251,959円(19.44%) |
リスクリターン率 | 6.25 | 0.88 |
平均利益 | 2,105円 | 2,365円 |
最大利益 | 60,220円 | 30,090円 |
平均損失 | -1,842円 | -2,060円 |
最大損失 | -21,622円 | -18,660円 |
USDJPYの過去18年のバックテスト結果は158万円という良い結果でした。
年次・月次の成績
USDJPYは2023年以外は全ての年でプラスでした。
GBPJPY
過去18年 | リリース後 | |
---|---|---|
収益 | +1,393,926円 | +137,156円 |
収益率 | +139.3% | +13.7% |
勝率 | 50.47% | 48.32% |
PF | 1.14 | 1.05 |
最大ドローダウン | 291,119円(11.80%) | 283,984円(23.71%) |
リスクリターン率 | 4.79 | 0.48 |
平均利益 | 3,326円 | 3,018円 |
最大利益 | 60,744円 | 32,320円 |
平均損失 | -2,986円 | -2,692円 |
最大損失 | -30,496円 | -20,596円 |
GBPJPYの過去18年のバックテスト結果は+139.3万円という結果でした。
年次・月次の成績
EURJPY
過去18年 | リリース後 | |
---|---|---|
収益 | +404,991円 | +110,886円 |
収益率 | +40.4% | +11.0% |
勝率 | 49.72% | 48.99% |
PF | 1.05 | 1.05 |
最大ドローダウン | 324,898円(32.47%) | 239,476円(21.49%) |
リスクリターン率 | 1.25 | 0.46 |
平均利益 | 2,606円 | 2,394円 |
最大利益 | 60,520円 | 29,990円 |
平均損失 | -2,464円 | -2,193円 |
最大損失 | -19,200円 | -18,060円 |
EURJPYの過去18年のバックテスト結果は+40.4万円という結果でした。
年次・月次の成績
GBPUSD
過去18年 | リリース後 | |
---|---|---|
収益 | -999,666円 | -998,676円 |
収益率 | -100.0% | -99.9% |
勝率 | 36.86% | 41.24% |
PF | 0.50 | 0.58 |
最大ドローダウン | 1,000,254円(99.97%) | 1,003,704円(99.90%) |
リスクリターン率 | -1.00 | -0.99 |
平均利益 | 3,742円 | 2,131円 |
最大利益 | 44,795円 | 44,724円 |
平均損失 | -4,387円 | -2,583円 |
最大損失 | -28,717円 | -32,569円 |
GBPUSDは過去18年、リリース後ともにロスカットになりました。
年次・月次の成績
AUDUSD
過去18年 | リリース後 |
---|---|
-999,550円 | -862,342円 |
AUDUSDもロスカットでした。
年次・月次の成績
EURUSD
過去18年 | リリース後 |
---|---|
-1,000,698円 | -926,955円 |
EURUSDもロスカットになりました。
年次・月次の成績
3通貨ペア合計の損益
過去18年 | リリース後 |
---|---|
+3,379,892円 | +470,048円 |
QuantAnalyzerを使って、長期成績がプラスだった3通貨ペアを合計すると、過去18年間で+337.9万円の収益となりました。
リリース後も+47万円でプラスでした。
成績の推移とドローダウン
QuantAnalyzerで合計成績を見てみると、成績は順潮に右肩上がりになっていましたが、2023年が全体的にマイナスで、2024年でまた復調してきました。
年次・月次の成績
年次成績では、3通貨ペア合計でマイナスだったのは2007年、2012年、2023年でほかはプラスでした。
まとめ
過去18年 2007.1~2025.3 |
リリース後 2020.1~2025.3 |
|
---|---|---|
USDJPY | +1,580,975円 | +222,006円 |
GBPJPY | +1,393,926円 | +137,156円 |
EURJPY | +404,991円 | +110,886円 |
EURUSD | -999,519円 | -923,353円 |
AUDUSD | -999,661円 | -924,563円 |
GBPUSD | -999,666円 | -998,676円 |
※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
ゲムゲム
時間は平等のバックテストをして来ました。
USDJPYが長期プラスでリリース後ともにプラスでした。
ぜひ参考にしてください。