ゲムゲム
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。
LET’S REALの有料EA Balloon_LをTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。
実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。
Balloon_LRは2つのロジックからなるドル円EAですが、成績はどうなのでしょうか。
当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。
更新日2025年9月30日
| ロジック1 | 過去18年 2007.1~2025.9 |
リリース後 2021.6~2025.9 |
|---|---|---|
| 収益 | +91円 | -154,081円 |
| 収益率 | 0.0% | -30.9% |
| 勝率 | 64.57% | 56.62% |
| PF | 1.00 | 0.65 |
| 最大ドローダウン | 179,747円(26.58%) | 189,230円(35.45%) |
| リスクリターン率 | 0.00 | -0.81 |
| ロジック2 | 過去18年 2007.1~2025.9 |
リリース後 2021.6~2025.9 |
|---|---|---|
| 収益 | +610,178円 | +20,432円 |
| 収益率 | +122.0% | +4.0% |
| 勝率 | 54.27% | 49.55% |
| PF | 1.31 | 1.03 |
| 最大ドローダウン | 79,515円(6.73%) | 88,475円(14.74%) |
| リスクリターン率 | 7.67 | 0.23 |
※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
Balloon_LRは、2つのロジックがあり、ロジック1、ロジック2の結果となります。
ロジック2は良い結果でした。
では、Balloon_LRを詳しく見て行きましょう。
このページの目次
Balloon_LRの特徴

| 取引タイプ | 通貨ペア | 時間足 |
|---|---|---|
| デイトレード | USDJPY | 5M |
| 最大ポジション | リリース日 | 価格 |
| 片側2 | 2021年6月18日 | 18,000円 |
Balloon_LRは最大2ポジションのデイトレードEAです。
LET’S REALでの公開成績
| PF | 1.16 | 買ポジ比率 | 52% |
|---|---|---|---|
| 平均利益 | 17 | 売ポジ比率 | 48% |
| 平均損失 | -23.2 | 月平均取引 | 15回 |
| 最大利益 | 309.7 | ポジ保有最短時間 | 5分 |
| 最大損失 | -119.7 | ポジ保有平均時間 | 4時間34分 |
| 買/売勝率 | 65%/57% | ポジ保有最長時間 | 3日10時間50分 |
| 最大ドローダウン | 1061.4 | 計測期間 | 4年6月7日 |
LET’S REALの公開成績を見ると、利益を積み上げているようですが、直近は少しドローダウンしています。
月次分析(月間の損益)





月間の損益を見ると、負ける月もありますが、全体的に利益が出る月の方が多いです。
月間の取引回数

月間の取引回数は全部で10回前後のようです。
Larryさんの他のEA

LarryさんはほかにもEAを出品されています。
ほかのEAも検証していますのでぜひ参考にしてください。
2007年~のバックテスト結果
ゲムゲム
スプレッド補正
| 基準値 | TDS | 補正値 | |
|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.60pips | 0.59pips | 1.01pips |
スプレッドが広めの業者のスタンダード口座に合わせて検証しています。
(スプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)
変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。
ロジック1:4.5
ロジック2:7.0
ロジック1

| 過去18年 | リリース後 | |
|---|---|---|
| 収益 | +91円 | -154,081円 |
| 収益率 | 0.0% | -30.9% |
| 勝率 | 64.57% | 56.62% |
| PF | 1.00 | 0.65 |
| 最大ドローダウン | 179,747円(26.58%) | 189,230円(35.45%) |
| リスクリターン率 | 0.00 | -0.81 |
Balloon_LRのロジック1をバックテストした結果、過去18年は+91円、リリース後はマイナスの成績でした。
年次・月次の成績


年間・月間の成績を見ると、マイナスの年もありますが、プラスの方が多めです。直近の2023年、2024年、2025年はマイナスになっています。
ロジック2

| 過去18年 | リリース後 | |
|---|---|---|
| 収益 | +610,178円 | +20,432円 |
| 収益率 | +122.0% | +4.0% |
| 勝率 | 54.27% | 49.55% |
| PF | 1.31 | 1.03 |
| 最大ドローダウン | 79,515円(6.73%) | 88,475円(14.74%) |
| リスクリターン率 | 7.67 | 0.23 |
ロジック2はロジック1よりも成績が良く、過去18年・リリース後ともにプラス結果でした。
年次・月次の成績


ロジック2は2014年、2023年、2024年以外はプラスでした。直近で成績が下がっています。
合計の損益

| 過去18年 | リリース後 |
|---|---|
| +610,270円 | -133,649円 |
2ロジックの合計は、長期のバックテストが61万円の利益で、リリースしてからはマイナスの結果となりました。
成績の推移とドローダウン

QuantAnalyzerで成績の推移を見てみると、順調に右肩上がりですが、直近は下落しています。
年次・月次の成績


合計の年間成績では、2014年、2023年、2024年、2025年以外はプラスの成績になっています。
まとめ
| ロジック1 | 過去18年 2007.1~2025.9 |
リリース後 2021.6~2025.9 |
|---|---|---|
| 収益 | +91円 | -154,081円 |
| 収益率 | 0.0% | -30.9% |
| 勝率 | 64.57% | 56.62% |
| PF | 1.00 | 0.65 |
| 最大ドローダウン | 179,747円(26.58%) | 189,230円(35.45%) |
| リスクリターン率 | 0.00 | -0.81 |
| ロジック2 | 過去18年 2007.1~2025.9 |
リリース後 2021.6~2025.9 |
|---|---|---|
| 収益 | +610,178円 | +20,432円 |
| 収益率 | +122.0% | +4.0% |
| 勝率 | 54.27% | 49.55% |
| PF | 1.31 | 1.03 |
| 最大ドローダウン | 79,515円(6.73%) | 88,475円(14.74%) |
| リスクリターン率 | 7.67 | 0.23 |
※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。
ゲムゲム
LET’S REALのBalloon_LRのバックテストをしてきました。
Balloon_LRは、2つのロジックがあり、ロジック2の方が成績が良さそうです。
ぜひ参考にしてください。


