Sniper_EURUSDのEA検証結果

ゲムゲム

今回はSniper_EURUSDを検証して行きたいと思います。
ぜひEAを使うかどうかの参考にしてください。

GogoJungleの有料EA「Sniper_EURUSD」をTDS(Tick Data Suite)を使ってバックテストを行ったので、結果を紹介して行きます。

実際のトレードと近くなるように、変動スプレッド、スリッページ機能を付け、スプレッドも平均的なスプレッドになるように補正しています。

Sniper_EURUSDはスキャルピングEAですが、成績はどうなのでしょうか。

当サイトでバックテストを行なった結果がコチラです。

更新日2022年12月31日

過去16年
2007.1~2022.12
リリース後
2020.9~2022.12
収益 -35,626円 +45,091円
収益率 -7.1% +9.0%
勝率 61.98% 61.17%
PF 1 1.1
最大ドローダウン 83.13%(475,840円) 12.53%(69,240円)
リスクリターン率 -0.07 0.65
平均利益 1,534円 1,833円
最大利益 5,712円 5,568円
平均損失 -2,513円 -2,626円
最大損失 -11,190円 -11,149円

※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

バックテストの結果は、過去16年ではマイナス、リリース後の成績はプラスの成績でした。

では、Sniper_EURUSDを詳しく見て行きましょう。

Sniper_EURUSDの詳細を確認する高精度エントリーで、安定収益を積み上げる逆張りEA | GogoJungle

Sniper_EURUSDの特徴

取引タイプ 通貨ペア 時間足
スキャルピング EURUSD 1M
最大ポジション リリース日 価格
1 2020年9月17日 15,200円

Sniper_EURUSDはユーロドル1分足で動作する、高精度の逆張り系EAとなります。

最大ポジションは1つです。

GogoJungleでの公開成績

収益 +991,250円 収益率(全期間) +62.96%
プロフィットファクター 1.24 勝率 62.19% (301/484)
初期ロット数 1ロット 最大ポジション数 1
リスクリターン率 1.99 最大ドローダウン 23.10% (498,020円)
平均利益 17,465円 最大利益 59,279円
平均損失 -23,160円 最大損失 -114,309円

Sniper_EURUSDは公開成績を見ると、少し停滞をしている時期もありますが、最近は調子が良くなっているようです。

初期ロットが1.0ロットのため、1トレードあたりの利益も大きいですが、損失もその分大きくなります。

月次分析(月間の損益)

月次分析を見ると、ロットが大きい分、勝っている月と負けている月の差が大きいです。

月間の取引回数

月間の取引回数は1ヶ月に20回~30回前後です。

ねこ博士さんの他のEA


ねこ博士さんはSniper_EURUSD以外にもたくさんEAをリリースしています。

過去に検証していますので参考にしてください。

2007年~のバックテスト結果

ゲムゲム

ここからは私が実際にTDSを使ってバックテストを行った結果を紹介して行きます。

スプレッド補正

GEMFOREX TDS 補正値
1.68pips 0.31pips 1.4pips

スプレッドはGEMFOREXに合わせて補正をして検証しています。

(GEMFOREXよりもスプレッドが狭い業者を使うと、成績が良くなります)

変動スプレッドON、スリッページONにして、できるだけリアルに近い環境でテストしています。

スプレッドについて
<SpreadLimit(許容スプレッド)の初期値が0.6(pips)になっていますが、GEMFOREXの環境では動かなかったため、2.0にしてバックテストを行っています。

収益 -35,626円 収益率(全期間) -7.10%
初期証拠金 500,000円 勝率 61.98%
プロフィットファクター 1 最大保有ポジション 1
最大ドローダウン 83.13%(475,840円) リスクリターン率 -0.07
平均利益 1,534円 最大利益 5,712円
平均損失 -2,513円 最大損失 -11,190円

Sniper_EURUSDは過去16年はマイナスの成績でした。

成績の推移とドローダウン

補足説明
  • メイングラフの薄い赤色部分:停滞期間
  • 下方の赤色のグラフ:ドローダウン(山が大きいとドローダウンが大きい)
  • 一番下の青いグラフ:VIX指数
  • Sniper_EURUSDをQuantAnalyzerで見てみると、2008年~2012年までの成績がマイナスのため、その分を取り戻せていない状況でいした。

    年次・月次の成績・損益グラフ

    QuantAnalyzerを使った年次・月次の成績となります。

    2008年~2012年の成績が連続マイナスで、後半はプラスの成績が多くなっています。

    直近の月次損益グラフ

    2022年

    2022年は勝ったり負けたりで、トータルではプラスでした。

    2021年

    2021年も同様に勝ったり負けたりでトータルでプラスです。

    2020年

    2020年は4月の利益が大きく、マイナスの月もありますがトータルでプラスです。

    リリース後のバックテスト結果

    Sniper_EURUSDのリリース後のバックテスト結果(≒フォワード結果)は以下のようになりました。

    「バックテスト結果とフォワードテスト結果が違いないか」、「過去データに最適化し過ぎていないか」など参考にしてください。

    収益 +45,091円 収益率(全期間) +9.0%
    初期証拠金 500,000円 勝率 61.17%
    プロフィットファクター 1.1 最大保有ポジション 1
    最大ドローダウン 12.53%(69,240円) リスクリターン率 0.65
    平均利益 1,833円 最大利益 5,568円
    平均損失 -2,626円 最大損失 -11,149円

    2020年9月17日のリリース日以降のバックテスト結果は、勝ったり負けたりしながらプラスの成績になっています。

    まとめ

    過去16年
    2007.1~2022.12
    リリース後
    2020.9~2022.12
    収益 -35,626円 +45,091円
    収益率 -7.1% +9.0%
    勝率 61.98% 61.17%
    PF 1 1.1
    最大ドローダウン 83.13%(475,840円) 12.53%(69,240円)
    リスクリターン率 -0.07 0.65
    平均利益 1,534円 1,833円
    最大利益 5,712円 5,568円
    平均損失 -2,513円 -2,626円
    最大損失 -11,190円 -11,149円

    ※0.1ロット運用、証拠金50万円で検証しました。

    ゲムゲム

    Sniper_EURUSDは過去16年はマイナス、リリース後はプラスでした。

    GogoJungleのSniper_EURUSDのバックテストをしてきました。過去16年の成績は前半の年がマイナスが多く、トータルでマイナスという結果になりました。

    ぜひ参考にしてください。

    Sniper_EURUSDの詳細を確認する高精度エントリーで、安定収益を積み上げる逆張りEA | GogoJungle

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA